もやし・小松菜・人参の簡単ナムル

お野菜をいっぱい食べられるようにもやし・小松菜・人参のナムルを作りました。耐熱ボールに野菜を入れてレンジで。簡単です。
このレシピの生い立ち
冷蔵庫にもやし・小松菜・人参があったのでナムルを作りました。時短に出来るようにレンジで加熱。調味料を入れて混ぜるだけ。とても簡単です。
もやし・小松菜・人参の簡単ナムル
お野菜をいっぱい食べられるようにもやし・小松菜・人参のナムルを作りました。耐熱ボールに野菜を入れてレンジで。簡単です。
このレシピの生い立ち
冷蔵庫にもやし・小松菜・人参があったのでナムルを作りました。時短に出来るようにレンジで加熱。調味料を入れて混ぜるだけ。とても簡単です。
作り方
- 1
もやしは水洗いしザルで軽く水気をを切る
- 2
小松菜は水洗いし5〜6cmに切る
- 3
人参は皮をむいて細めの千切りにする
- 4
耐熱ボールに軽く水のついたままの
もやし・小松菜・人参を入れる - 5
ふんわりラップをし
レンジ600Wで3分加熱
軽く混ぜて更に2分加熱し
ザルにあけて水気を切る - 6
ボールに入れ
中華だし大さじ1
塩コショウ少々
おろしニンニク(チューブ可)
小さじ1/4を入れ混ぜ合わせ下味を付ける - 7
5分ほどおいたら
ざるにあけ水気を切る - 8
中華だし小さじ1
塩コショウ少々
いりごま小さじ1
すりごま小さじ1
ごま油大さじ1であえたら完成 - 9
温かいまま食べても
冷やして食べても美味しいです
ご飯にナムル+焼肉(肉そぼろ)で
ビビンバも美味しいです - 10
#もやし
#小松菜
#人参
#簡単ナムル
#もやし・小松菜・人参の簡単ナムル
#野菜がたくさん食べられる
#野菜だけ - 11
YouTube
「ばばのお料理教室」でも
レシピ公開しています良かったらご覧下さい
- 12
2022/3/21
「小松菜ナムル」の人気検索でトップ10入りしました
ありがとうございます♪ - 13
2022/4/28
話題のレシピになりました
ありがとうございます♪
コツ・ポイント
もやし・小松菜・人参は洗った水がついたままでレンジで加熱してください。熱いうちに下味を付けることで旨味が増します。薄味の方は最後の塩コショウは無しで良いと思います。
似たレシピ
-
-
-
-
超簡単☆人参・ほうれん草・モヤシのナムル 超簡単☆人参・ほうれん草・モヤシのナムル
超簡単に出来て、たっぷり野菜が食べられる人参・ほうれん草・モヤシを使った3色野菜のナムルです☆人気検索1位感謝です☆ COYN -
-
-
-
-
-
その他のレシピ