ピーマンとなすの味噌浸し

新発田市100彩食堂 @shibata_100sai
【1人あたりの栄養価】エネルギー:49kcal たんぱく質:2.2g 脂質:0.5g 塩分:0.8g 野菜量:128g
このレシピの生い立ち
新発田市 令和2年 旬の野菜レシピ<春・夏版>に掲載したレシピです。
ピーマンとなすの味噌浸し
【1人あたりの栄養価】エネルギー:49kcal たんぱく質:2.2g 脂質:0.5g 塩分:0.8g 野菜量:128g
このレシピの生い立ち
新発田市 令和2年 旬の野菜レシピ<春・夏版>に掲載したレシピです。
作り方
- 1
なすはへたを切り落とし半月切り、ピーマンは細切りにする。
- 2
ミニトマトはへたを取り半分に切る。みょうがは千切りにする。
- 3
★の調味料を合わせ電子レンジ(600W)で30秒加熱する。
- 4
耐熱ボウルになすとピーマンを入れ、ラップをかけて電子レンジ(600W)で1分半加熱する。
- 5
なすから水分が出たら、クッキングペーパーでふく。
- 6
すべて和え、最後にみょうがをのせる。
コツ・ポイント
味噌の香りとポン酢のさっぱりが相まって夏らしい一品です。みょうがは切った後に水にさらしアク抜きをすることで、みょうが特有の苦みや香りが和らぎ食べやすさがアップします。
似たレシピ
-
-
-
-
-
-
-
ピーマンとウインナーのケチャップ炒め ピーマンとウインナーのケチャップ炒め
【1人当たりの栄養価】エネルギー:101kcal たんぱく質:3.2g 脂質:7.8g 塩分:0.5g 野菜量:65g 新発田市100彩食堂 -
-
その他のレシピ
https://cookpad.wasmer.app/jp/recipes/20662485