れんこん入り♪ミートボールのトマト煮込み

アンナinドイツ
アンナinドイツ @cook_40123199

レンコンのシャキシャキ食感が美味しいミートボール♪トマトソースの味もバッチリ決まりますよ^^
このレシピの生い立ち
れんこん入りのミートボールはシャキシャキ食感が美味しい!レンコンはみじん切りにして肉だねに入れるとまた違った美味しさを楽しめます♪
料理ブログ更新中♪アンナのキッチン in ドイツ http://ameblo.jp/anna-cooking

れんこん入り♪ミートボールのトマト煮込み

レンコンのシャキシャキ食感が美味しいミートボール♪トマトソースの味もバッチリ決まりますよ^^
このレシピの生い立ち
れんこん入りのミートボールはシャキシャキ食感が美味しい!レンコンはみじん切りにして肉だねに入れるとまた違った美味しさを楽しめます♪
料理ブログ更新中♪アンナのキッチン in ドイツ http://ameblo.jp/anna-cooking

レシピを編集
レポートを見る
共有
共有

材料

4〜5人分
  1. 肉だね
  2. 豚ひき肉合い挽き肉 300g
  3. れんこん 皮など除いて100g
  4. A卵 1個
  5. A塩 小さじ3分の1
  6. A胡椒 少々
  7. トマトソース
  8. にんにく 一欠片
  9. 玉ねぎ 一玉
  10. ピーマン 一個(または緑パプリカ3分の1)
  11. オリーブオイル 大さじ2
  12. Bホールトマト缶 1缶
  13. Bキビ 大さじ1と2分の1
  14. B塩 小さじ2分の1
  15. Bコンソメキューブ 一個
  16. B醤油 小さじ2

作り方

  1. 1

    れんこんは粗めのみじん切りにする。にんにく、玉ねぎはそれぞれみじん切りにする。ピーマンは小さめの一口サイズに切る。

  2. 2

    フライパンにオリーブオイルを熱し、にんにく、玉ねぎ、ピーマンを炒める。しんなりしたらBを加えてぐつぐつ煮込む。

  3. 3

    ボウルにひき肉、1のれんこん、Aを加えてよく混ぜる。

  4. 4

    肉ダネをミートボールサイズに丸めてトマトソースに入れる。蓋をしてミートボールに火が通るまで煮込んだら完成!

コツ・ポイント

★トマトソース→肉だねの順で調理することで生のお肉による食中毒の予防につながります。
★ピーマンがなければ緑パプリカでもOK!
★ソースが余ったら、リゾット、パスタ、ピザのトマトソースなど、アレンジ自在
★作り置き→冷凍可能。冷蔵庫4日間

レシピを編集
レポートを見る
共有

つくれぽ

あなたの「おいしかった」「工夫した」「ありがとう」が伝えられます。

カメラとフライパンから星が昇る灰色の手描き漫画
今日つくる
アンナinドイツ
に公開
元ドイツ駐在妻、料理研究家アンナです!家庭料理をもっと楽しく、食卓を明るく♪がモットー!作るのが楽しくなるような、身体と心に嬉しいレシピのアイディアを更新中!アメーバブログ:http://s.ameblo.jp/anna-cooking/インスタ:annaskuecheindeutschland資格:調理師、食生活アドバイザー、スイーツコンシェルジュ、薬膳コーディネーター
もっと読む

似たレシピ