焼き大根煮

masayukiz
masayukiz @cook_40039767

お酒のあてになる、焼き大根煮をつくってみました。
このレシピの生い立ち
大根を焼いてみました。

焼き大根煮

お酒のあてになる、焼き大根煮をつくってみました。
このレシピの生い立ち
大根を焼いてみました。

レシピを編集
レポートを見る
共有
共有

材料

2人分
  1. 大根 1/4本
  2. サラダ油 適量
  3. だし汁A
  4. 500cc
  5. めんつゆ(2倍濃縮) 大匙0.7
  6. 醤油 大匙2
  7. 砂糖 大匙1
  8. 微量
  9. だし汁B
  10. 醤油 大匙0.7
  11. みりん 大匙0.7

作り方

  1. 1

    短冊に切った大根を、サラダ油でコンガリと焼き目がつくまで炒める。

  2. 2

    鍋に、だし汁Aを作って、焼き大根をいれてやわらかくなるまで煮る。

  3. 3

    だし汁が半分ほどになっているところに、だし汁Bをいれて煮つめて照りをつける。

  4. 4

    盛り付けたら完成です。三つ葉があれば添えます(なくてもよい)。

コツ・ポイント

だし汁Bをいれてさっと煮たてて、照りをつけましたが、この工程は省いてもよいです。
煮すぎないで、シャキっとした感じをのこしています。酒のあてに合うように、直方体にカットしています。

レシピを編集
レポートを見る
共有
今日つくる
masayukiz
masayukiz @cook_40039767
に公開
はじめまして・・2007年6月にキッチン開設。第1回は大阪の大衆中華「天津飯」でした、以来、十数年、マイペースで続けております。マイレシピの構成では、麺類と酒のあてがすこし多めです。大阪の昭和の懐かしい味も再現してみました。
もっと読む

似たレシピ