レンジ納豆卵焼き

PoPoーmaimaimilk @cook_40296384
レンジ生活応援 卵かけ納豆ご飯もいいけど、卵焼きにしたり、チャーハンにしたり。
このレシピの生い立ち
昔は、実は納豆が苦手で。生だとたくさん食べれないのよね。
火を通したら全部食べられて、しかもマヨ醤油味、大好きな一品になりました。
レンジ納豆卵焼き
レンジ生活応援 卵かけ納豆ご飯もいいけど、卵焼きにしたり、チャーハンにしたり。
このレシピの生い立ち
昔は、実は納豆が苦手で。生だとたくさん食べれないのよね。
火を通したら全部食べられて、しかもマヨ醤油味、大好きな一品になりました。
作り方
- 1
陶器やレンジ対応の器に、納豆卵かけご飯の時するように、納豆、薬味、生卵をまぜる。
- 2
ラップなしで、500W1分30秒から2分加熱。まだ火が通っていない部分がある。フォークなどで全体をまぜる。
- 3
再びレンジ500W1分から1分半加熱。
- 4
今度は混ぜないで、周りにくっついた生地をお箸などでくるっと外して、プリンをお皿に出すイメージで、ひっくり返す。
- 5
マヨネーズ、鰹節、醤油、胡麻などのお好みのものをかけ、食べるもよし。崩してご飯、ごま油と混ぜて納豆チャーハン風にしても。
コツ・ポイント
分量は適当でもできます。
要するに半分火が通ったらまぜ、今度は良く火を通すのみ。
似たレシピ
その他のレシピ
https://cookpad.wasmer.app/jp/recipes/20671805