暑い日は、簡単ライム(カボス)うどん

メイボー
メイボー @cook_40236471

だし汁は、関西風が良いと思います。
このレシピの生い立ち
関西の蕎麦屋さんのメニューを、真似して作りました。個人的に蕎麦よりうどんの方が好きなので、このレシピになりました。

暑い日は、簡単ライム(カボス)うどん

だし汁は、関西風が良いと思います。
このレシピの生い立ち
関西の蕎麦屋さんのメニューを、真似して作りました。個人的に蕎麦よりうどんの方が好きなので、このレシピになりました。

レシピを編集
レポートを見る
共有
共有

材料

4人分
  1. 梅干し 4個
  2. ライム またはカボス またはスダチ 2個
  3. A 白だし 大さじ2
  4. A だし醤油 小さじ1
  5. A 冷水 6カップ
  6. A みりん こ小さじ半分
  7. 乾麺うどん または 冷凍稲庭うどん 4人分

作り方

  1. 1

    ライムを薄切りにしておきます。

  2. 2

    材料Aを合わせます。

  3. 3

    茹で上げたうどんを、冷水で洗って水気を切り、丼ぶりにいれ、たっぷりのライム、梅干し、出汁を入れて出来上がり。

コツ・ポイント

乾麺は、なるべく茹で時間の短いうどんが、サラッとしていて、あいます。
冷凍なら、稲庭うどんが良いと思います。
ともかく沢山の柑橘系のスライスと、梅干しが、ポイントです。

レシピを編集
レポートを見る
共有

つくれぽ

あなたの「おいしかった」「工夫した」「ありがとう」が伝えられます。

カメラとフライパンから星が昇る灰色の手描き漫画
今日つくる
メイボー
メイボー @cook_40236471
に公開

似たレシピ