長芋の冷凍保存のコツ♪チョコレート分け

yummysunny
yummysunny @yoko_an

余った長芋、急いで使いたくないですよね。すりおろして冷凍しておくと便利です。チョコレートのように、パキパキ。
このレシピの生い立ち
大根おろしでよくやってます。

長芋の冷凍保存のコツ♪チョコレート分け

余った長芋、急いで使いたくないですよね。すりおろして冷凍しておくと便利です。チョコレートのように、パキパキ。
このレシピの生い立ち
大根おろしでよくやってます。

レシピを編集
レポートを見る
共有
共有

材料

  1. 長芋 適量
  2. 保存袋 1袋(マチのないもの)
  3. 割りばし 割らずに一膳

作り方

  1. 1

    長芋をすりおろす。

  2. 2

    保存袋に平たく入れる。

  3. 3

    割り箸を割らずに奥まで差し込む。
    形を整えて冷凍する。

  4. 4

    冷凍したらこんな感じ。
    できあがり。

コツ・ポイント

4等分にしたい時は、保存袋を二等分に折って、それから割り箸をすると、4等分に。

レシピを編集
レポートを見る
共有
今日つくる
yummysunny
yummysunny @yoko_an
に公開
目標→毎日つくれぽorレシピ投稿。神奈川育ち現在静岡在住。晩酌大好き。レシピはほとんど酒のつまみ。笑食べるの大好き!作るのも大好きだけど、面倒なことは大嫌い!手抜き&簡単料理を作ることを目指す。ひとりごはん、たまにふたりごはん。cookpad歴20年♪昔書いたレシピは今の私に味が濃く、随時レシピを見直し中。ご了承を!
もっと読む

似たレシピ