サトイモのそぼろあん
狭山市の特産、サトイモのねっとりした食感をお楽しみください♪
このレシピの生い立ち
狭山市産のサトイモを使用しました。
作り方
- 1
サトイモは皮をむいて、大きめのものは半分に切る。塩をもみこみ、水で洗いぬめりを落とす
- 2
干しシイタケは水で戻し、粗みじん切りにする
- 3
鍋にサトイモと(A)を入れ、サトイモにスッ竹串が通るようになるまで15~20分程度煮る
- 4
鍋からサトイモを取り出し、器に盛る
- 5
4.の鍋に(B)を足して煮立て、鶏ひき肉と2.を加えてさらに煮る
- 6
鶏ひき肉に火が通ったら、ショウガ汁を入れ、水で溶いた片栗粉でとろみをつける
- 7
器に盛ったサトイモに6.をかけ、針ユズ(ユズの皮を千切りにしたもの)を天盛りにする
似たレシピ
その他のレシピ
https://cookpad.wasmer.app/jp/recipes/20673130