中華風☆豆腐と卵のひき肉あんかけ♪

Nilmini @cook_40142969
卵と豆腐を使った中華風のおかずです♪
このレシピの生い立ち
中国人シェフのYouTubeビデオを見てアレンジして作ってみました。
作り方
- 1
木綿豆腐を軽く水切りして0.5mmの厚さで各3cm幅位のスライス切りにしておく。ニンニク、生姜は微塵切りにする。
- 2
ニラまたは細ねぎは5cm位に切っておく。
合わせ調味料を用意しておく。卵を溶いておく。 - 3
フライパンに油を入れて火にかけ、豆腐を並べて焼き始める。少し焼いた所でとき卵を流し入れる。
- 4
片面が焼けたらひっくり返して焼き色が付くまで焼いたらお皿にとっておく。
- 5
同じフライパンに油を入れてひき肉、ニンニク、生姜の微塵切り、塩、胡椒を入れて炒め始める。
- 6
ひき肉に火が通ったら合わせ調味料を入れて餡が煮立って透明な色になったら火を止めて4にかけて出来上がり。
コツ・ポイント
豆腐と卵を焼く時は多めの油で焼いてください。
似たレシピ
-
-
-
-
-
-
-
青梗菜と豆腐カニカマの卵餡掛け中華炒め★ 青梗菜と豆腐カニカマの卵餡掛け中華炒め★
卵が絡んだ豆腐とカニカマの餡掛けが、とろ〜り♪青梗菜で囲みました。カロリー低めで満足感ある中華です!! お料理ニャロメ -
-
-
-
-
その他のおすすめレシピ
https://cookpad.wasmer.app/jp/recipes/20673465