アボカドと豆腐の和えもの

味とこころ
味とこころ @ajitokokoro

豆腐と混ぜることでアボカドもさっぱりといただけます♪またわさびの風味もよく少し変わった和え物ですよ♪
このレシピの生い立ち
のりとわさびの風味がアクセントに。おつまみにもぴったりなご提案レシピです♪

もっと読む
レシピを編集
レポートを見る
共有

材料

2人分
  1. アボカド 1ヶ
  2. A:白だし(16倍濃縮) 大さじ1
  3. A:レモン 大さじ1
  4. A:練わさび 大さじ1/2
  5. A:有機オリーブオイル 大さじ1
  6. 木綿豆腐 1/3丁
  7. 三つ葉 1/2袋
  8. 焼きのり 1枚

作り方

  1. 1

    このレシピは、七福醸造『特選料亭白だし・四季の彩』で味付けしています。※16倍濃縮

  2. 2

    アボカドは皮と種を取り除き、2cm程の角切りにし、混ぜ合わせたAで和えます。

  3. 3

    豆腐は水気をよく切って、手で食べやすい大きさに割り、三つ葉は3cm程の長さに切り、のりは手でもんで細かくします。

  4. 4

    いただく直前に2と3をさっくりと混ぜ合わせて、器に盛ります。

コツ・ポイント

豆腐はしっかりと水気を切ってくださいね♪水気が多いと仕上がりが水っぽくなってしまいます。 三つ葉の代わりに細切りにしたきゅうりを代用してもOK!

リアクション

レシピを編集
レポートを見る
共有

レシピ作者

味とこころ
味とこころ @ajitokokoro
に公開
プロの料理人の声から生まれた、【七福醸造の白だし】をご存じですか?メーカー直販だから安心してご利用頂けます。
もっと読む

似たレシピ