スコッチエッグ

☆beads☆
☆beads☆ @cook_40239714

お腹いっぱいになるよ。
このレシピの生い立ち
面倒くさいけど、久しぶりに食べたくなったので…。
1つで食べ堪え充分ですよ。
高校生男子は2つ食べちゃうけど。
小さいお子様がいるご家庭は、うずらの卵で作るといいですよ(^-^)

スコッチエッグ

お腹いっぱいになるよ。
このレシピの生い立ち
面倒くさいけど、久しぶりに食べたくなったので…。
1つで食べ堪え充分ですよ。
高校生男子は2つ食べちゃうけど。
小さいお子様がいるご家庭は、うずらの卵で作るといいですよ(^-^)

レシピを編集
レポートを見る
共有
共有

材料

4人分+翌日のお昼ご飯
  1. ゆで卵 8個
  2. ミンチ 550g位
  3. 玉ねぎ 1個
  4. 塩コショウ 適宜
  5. ナツメ 適宜
  6. 1個
  7. パン粉 適宜
  8. 牛乳 適宜
  9. ~揚げる用~
  10. バッター液 適量
  11. パン粉 適量
  12. ~ソース~
  13. ケチャップ 約大さじ7
  14. ウスターソース 約大さじ7
  15. 砂糖 約大さじ3

作り方

  1. 1

    卵をゆでる。
    ゆであがったら、殻をむき小麦粉を薄くまぶす。

  2. 2

    玉ねぎはみじん切りにする。

  3. 3

    ミンチにナツメグ、塩コショウ、卵、パン粉、牛乳、②を入れしっかり捏ねる。

  4. 4

    捏ねたミンチを8当分にし、ゆで卵を包む。

  5. 5

    小麦粉と卵と水を混ぜ合わせバッター液をつくる。
    バッター液→パン粉の順でつける。

  6. 6

    いつもの揚げ物より少し低い温度で揚げる。

  7. 7

    油からはみ出ている部分は、スプーンでかけながら揚げたり、コロコロ転がしながら揚げる。

  8. 8

    小さい鍋に、ケチャップ・ウスターソース・砂糖を入れ火にかける。

コツ・ポイント

卵めっちゃ使います(^-^;

レシピを編集
レポートを見る
共有
今日つくる
☆beads☆
☆beads☆ @cook_40239714
に公開

似たレシピ