アイスボックスクッキー

suwaina
suwaina @cook_40271304

ホノルルクッキー風レシピにココアを加えるだけの簡単アレンジ
このレシピの生い立ち
半分の分量にココアを混ぜ込みココア生地を作り、格子状に成型、一度に二度美味しい贅沢クッキーの出来上がりです。

アイスボックスクッキー

ホノルルクッキー風レシピにココアを加えるだけの簡単アレンジ
このレシピの生い立ち
半分の分量にココアを混ぜ込みココア生地を作り、格子状に成型、一度に二度美味しい贅沢クッキーの出来上がりです。

レシピを編集
レポートを見る
共有
共有

材料

  1. 薄力粉(バイオレット) 190g
  2. パウダーシュガー 45g
  3. 卵黄 1個分
  4. 無塩バター 100g
  5. 2g
  6. ココアパウダー 10g
  7. ニラエッセンス 数滴

作り方

  1. 1

    薄力粉とパウダーシュガーはそれぞれふるう

  2. 2

    無塩バターは室温に戻す

  3. 3

    ふるったパウダーシュガー、室温に戻したバター、卵黄、塩をゴムベラでしっかり混ぜ合わせる

  4. 4

    バニラエッセンスを加え、更に混ぜる

  5. 5

    ふるった薄力粉を三回に分けていれ、その都度ゴムベラで混ぜる
    最後手でまとめる時の手粉用に粉を少し取っておく

  6. 6

    ある程度まとまったら、手粉をしながら生地をまとめる

  7. 7

    生地を二つに分けて、一つの方にココアパウダーを入れココア色になるまで手で混ぜる

  8. 8

    それぞれの生地を3㎝角の棒状にしラップに包んで冷凍庫で20分冷やす

  9. 9

    こんな風にラップやホイルの箱をクッキー生地の表面に押しつけて形を整えます

  10. 10

    冷やした生地をそれぞれ縦半分に十文字にカットする

  11. 11

    それぞれの生地を格子柄に組み合わせ、形を整える。ラップをして冷凍庫で10分冷やす

  12. 12

    7ミリ程度にカットし、クッキングシートに並べて160℃のオーブンで20分焼く

  13. 13

    網の上で冷ます

  14. 14

    ※ココアパウダーを10gに変更しました(2020.08.16)
    ※生地は冷蔵庫ではなく、冷凍庫で冷やした方がGood

コツ・ポイント

クッキー生地を手でまとめる時は、ベタベタするとまとめにくいので、粉を少し取り置き、手粉をしながらまとめるといいですよ

レシピを編集
レポートを見る
共有
今日つくる
suwaina
suwaina @cook_40271304
に公開
食いしん坊な我が家のレシピです。調味料はお好みに合わせ加減しながら作ってみて下さいね。参考にさせて頂いた皆さんのレシピに感謝致します。ありがとうございます。※レシピは見直し訂正する場合もあります、ご了承願います。
もっと読む

似たレシピ