アイスボックスクッキー

suwaina @cook_40271304
ホノルルクッキー風レシピにココアを加えるだけの簡単アレンジ
このレシピの生い立ち
半分の分量にココアを混ぜ込みココア生地を作り、格子状に成型、一度に二度美味しい贅沢クッキーの出来上がりです。
アイスボックスクッキー
ホノルルクッキー風レシピにココアを加えるだけの簡単アレンジ
このレシピの生い立ち
半分の分量にココアを混ぜ込みココア生地を作り、格子状に成型、一度に二度美味しい贅沢クッキーの出来上がりです。
作り方
- 1
薄力粉とパウダーシュガーはそれぞれふるう
- 2
無塩バターは室温に戻す
- 3
ふるったパウダーシュガー、室温に戻したバター、卵黄、塩をゴムベラでしっかり混ぜ合わせる
- 4
バニラエッセンスを加え、更に混ぜる
- 5
ふるった薄力粉を三回に分けていれ、その都度ゴムベラで混ぜる
最後手でまとめる時の手粉用に粉を少し取っておく - 6
ある程度まとまったら、手粉をしながら生地をまとめる
- 7
生地を二つに分けて、一つの方にココアパウダーを入れココア色になるまで手で混ぜる
- 8
それぞれの生地を3㎝角の棒状にしラップに包んで冷凍庫で20分冷やす
- 9
こんな風にラップやホイルの箱をクッキー生地の表面に押しつけて形を整えます
- 10
冷やした生地をそれぞれ縦半分に十文字にカットする
- 11
それぞれの生地を格子柄に組み合わせ、形を整える。ラップをして冷凍庫で10分冷やす
- 12
7ミリ程度にカットし、クッキングシートに並べて160℃のオーブンで20分焼く
- 13
網の上で冷ます
- 14
※ココアパウダーを10gに変更しました(2020.08.16)
※生地は冷蔵庫ではなく、冷凍庫で冷やした方がGood
コツ・ポイント
クッキー生地を手でまとめる時は、ベタベタするとまとめにくいので、粉を少し取り置き、手粉をしながらまとめるといいですよ
似たレシピ
-
-
うずまき模様のアイスボックスクッキー うずまき模様のアイスボックスクッキー
うずまき模様のアイスボックスクッキーを作りやすい用に配合したレシピです。いつもキレイに巻けない不器用な私でも巻けました🎵 ヒヨコマメ☆ -
-
-
-
-
-
-
-
-
-
その他のレシピ
https://cookpad.wasmer.app/jp/recipes/20678980