作り方
- 1
昆布は水でもどして柔らかくしておく。
- 2
もどした昆布とラティーナの根は同じ幅に細切りにする。
- 3
ラティーナの葉は細かく刻む。
- 4
Aを鍋で煮立て、冷ましておく。
- 5
切った具材、鷹の爪、Aを合わせ、30分~1晩程度漬けたら完成。
- 6
鷹の爪がない場合は食べる直前に七味を振りかける。
似たレシピ
-
-
-
-
-
*簡単*すし酢で切干大根の松前漬風 *簡単*すし酢で切干大根の松前漬風
ミツカンすし酢で簡単おいしい切干大根の松前漬風を作りました♪パリパリの食感が◎夕食のちょこっと一品やお酒のアテ、ごはんのお供やお弁当のすきまおかずにも活躍してくれる嬉しいレシピです。 まるりんご -
-
-
-
-
その他のレシピ
https://cookpad.wasmer.app/jp/recipes/20689364