つぼみ菜のバター醤油炒め

ukulele大好き
ukulele大好き @cook_40055391

春の香り❀満喫して下さいね~♪
あっという間に出来てビタミンA吸収率⤴
手に入ったら是非!
このレシピの生い立ち
つぼみ菜は名前の通り、花の蕾に似ていますが、からし菜の株のわき芽です。根部分はキャベツの芯のようにコリコリとして、上部分の葉は程よい辛みがあります。栄養豊富でβ―カロチンは油溶性がある為、油炒めが吸収率を高られ、時短簡単でおすすめです。

つぼみ菜のバター醤油炒め

春の香り❀満喫して下さいね~♪
あっという間に出来てビタミンA吸収率⤴
手に入ったら是非!
このレシピの生い立ち
つぼみ菜は名前の通り、花の蕾に似ていますが、からし菜の株のわき芽です。根部分はキャベツの芯のようにコリコリとして、上部分の葉は程よい辛みがあります。栄養豊富でβ―カロチンは油溶性がある為、油炒めが吸収率を高られ、時短簡単でおすすめです。

レシピを編集
レポートを見る
共有
共有

材料

2皿分
  1. つぼみ菜 5個くらい
  2. バター 1かけ
  3. 醤油 大さじ1
  4. おろしにんにく(チューブ) 好みで
  5. 黒胡椒 好みで

作り方

  1. 1

    サッと水洗いして水気を切っておきます

  2. 2

    縦向きに3等分に切ります
    ※厚さ1cmくらいが歯ごたえが残りおすすめです

  3. 3

    フライパンにバターを入れます

  4. 4

    弱~中火でバターを溶かします

  5. 5

    つぼみ菜を入れ中~強火で炒めます
    ※火が通ってくると鮮やかな緑色で艶々になってきます

  6. 6

    薄っすらと焼色が付くまで手早く炒めます

  7. 7

    おろしにんにくを好みで入れます
    ※1㎝くらいがおすすめです

  8. 8

    醤油を回し入れ、すぐに火から下します
    ※余熱で火が通るので、あと少し炒めたいって思う一歩手前で火から下します

  9. 9

    出来上がりに黒胡椒を振りかけるとスパイシーな香りが美味しさを引き立てます

コツ・ポイント

*つぼみ菜はアクが少ないので下茹でせずにそのまま炒められます
*強めの火加減でサッと炒めた方が歯ごたえがあって色合いも綺麗です
*つぼみ菜は手に入らなければ、ブロッコリーの芯でも美味しく作れます

レシピを編集
レポートを見る
共有

つくれぽ

あなたの「おいしかった」「工夫した」「ありがとう」が伝えられます。

カメラとフライパンから星が昇る灰色の手描き漫画
今日つくる
ukulele大好き
ukulele大好き @cook_40055391
に公開
こんにちは「ukulele大好き」です(*^。^*)高齢者施設の総括栄養士です。転勤族から生まれ故郷の福岡に戻りました。料理やお菓子作りは小さい時から母の雑誌「ミセス」の大倉舜二さんの料理写真に憧れ作り始めました♡福岡県は新鮮な海や山の幸とても美味です。主人と柴犬はなと暮らしてます 自宅の庭で薔薇の季節にオープンガーデン&カフェやってみたいです。
もっと読む

似たレシピ