時短!春菊とカニカマのゴママヨ和え☆

三姉妹かぁさん @cook_40111408
子供が苦手な春菊も魚肉加工品とゴママヨで和えることで、パクパクな逸品(一品)になります☆
このレシピの生い立ち
純粋に鍋以外に春菊を主役のおかずにしたい!マヨネーズとゴマを和えたら子ども達も食べてくれるかな?!と、出来た一品。カニカマを入れる事で更に味に幅が広がります☆ちくわや魚肉ソーセージなのどの加工品でも美味しいです!緑に赤の色合いもキレイ!!
時短!春菊とカニカマのゴママヨ和え☆
子供が苦手な春菊も魚肉加工品とゴママヨで和えることで、パクパクな逸品(一品)になります☆
このレシピの生い立ち
純粋に鍋以外に春菊を主役のおかずにしたい!マヨネーズとゴマを和えたら子ども達も食べてくれるかな?!と、出来た一品。カニカマを入れる事で更に味に幅が広がります☆ちくわや魚肉ソーセージなのどの加工品でも美味しいです!緑に赤の色合いもキレイ!!
作り方
- 1
春菊を4、5センチ位に切り分けます。
- 2
春菊を茹でるお湯を沸かし、切り分けた茎からお湯に入れ葉っぱの方まで湯がいていきます。お好みな硬さまで湯がいていきます。
- 3
春菊を湯がいてる間にカニカマをほぐし、混ぜるボールに入れておきます。
- 4
春菊がお好みの硬さに湯がけたらザルにあげお湯を切りカニカマを入れたボールにinします。
- 5
お好みの量のマヨネーズと白ゴマ、小さじ1程度の醤油に塩コショウを3振りくらいして和えたら出来上がり☆
コツ・ポイント
カニカマも調味料もお好みでどうぞ☆ただ、醤油は隠し味なので主張しないように!カニカマの代わりに、ちくわ、魚肉ソーセージでも◎!!
似たレシピ
その他のレシピ
https://cookpad.wasmer.app/jp/recipes/20690406