離乳食中期〜かぼちゃとツナのおやき

二児のズボラママ
二児のズボラママ @cook_40315345

ツナでタンパク質も取れて、材料も少なく簡単に作れるおやきです♪
このレシピの生い立ち
かぼちゃが好きな息子に自分で食べれるようおやきにしてみたら大ヒット!

もっと読む
レシピを編集
レポートを見る
共有

材料

約10個分
  1. かぼちゃ 150g
  2. ツナ 70g
  3. 片栗粉 大さじ1

作り方

  1. 1

    皮を取って適当な大きさに切ったかぼちゃを600wで4分30秒加熱する
    固い場合は10秒づつ足してください

  2. 2

    ツナは湯通しして塩抜きする

  3. 3

    ツナとかぼちゃ、片栗粉を加えて混ぜる

  4. 4

    食べやすい大きさに成形し、両面焼き色が着くまで弱火でしっかり焼く

コツ・ポイント

焦げやすいので弱火でじっくり焼いてください
くっつかないホイルがない場合は油をひいたり、バターで焼いても美味しいと思います

リアクション

レシピを編集
レポートを見る
共有

レシピ作者

二児のズボラママ
に公開
2歳と0歳の男の子兄弟のママです♩偏食少食の長男と何でも食べる次男笑 簡単楽ちん離乳食メインです
もっと読む

似たレシピ