サバサンド
薄切りレモンとブラックオリーブがフルーティーでハーモニックなサバサンド。
このレシピの生い立ち
偉大なるトルコの先人に敬意を表して。
作り方
- 1
レタス(※1)は水洗いして、食べやすい大きさにちぎる。
- 2
玉ねぎ(※2)は薄切りにして、5~10分ほど水にさらす。
- 3
レモンは1~2mm(※3)の輪切りにする。
- 4
にんにくは芯を取って、薄く輪切りにする。
- 5
ブラックオリーブは輪切りする。
- 6
サバの半身を2等分にする。骨を丁寧に抜き、キッチンペーパーで水気をよく拭き取る。
- 7
生サバの場合は、両面に塩を振って5~10分なじませてから水気を拭き取る。
- 8
食パンを軽くトーストして両面に焼色をつける。
- 9
フライパン(※4)にたっぷりのオリーブオイルを入れて、中火でニンニクを揚げる。
- 10
ニンニクがきつね色になったら、油からあげて取っておく。
- 11
サバ皮を下にして、中弱火で焼く。
- 12
身の半分より上まで火が通ったら、ひっくり返す。
- 13
身にしっかりと火が通ったら、フライパンから取り出してよく油を切る。
- 14
トーストの内側の面にマスタードとマヨネーズを塗っておく。
- 15
具材を挟んで、お好みでオリーブオイルと黒胡椒を振って、完成。
- 16
※1 レタス
キャベツの千切りでも美味しいですよ。 - 17
※2 玉ねぎ
レタスと同量かそれ以上にどっさり入れるべし。 - 18
※3 レモン
これそのまま入れるの!? ってくらい厚みが残っている方が歯ごたえがあって美味しい。 - 19
※4 フライパン
サバの油が苦手な方はフライパンではなく、オリーブオイルを塗って魚焼き器で焼くのでも。
コツ・ポイント
「サバをパンに挟むなんて」「レモンは絞るもの」過去のしがらみを捨てた時、輝かしい未来が拓けます。
似たレシピ
その他のレシピ
https://cookpad.wasmer.app/jp/recipes/20691762