ズボラに作る コーンフレークチキン

レイ・ヨシコ
レイ・ヨシコ @cook_40330565

いかに少ない調理器具でズボラに美味しく作るかを考慮したレシピです。
オーブンで焼くのでヘルシーですし、油の後始末も不要!
このレシピの生い立ち
お菓子作りに使ったコーンフレークが中途半端に残ってしまったが、無糖なので私的にはそのまま食べるのは美味しくなかった為、チキンの衣にしようと思いました。

ズボラに作る コーンフレークチキン

いかに少ない調理器具でズボラに美味しく作るかを考慮したレシピです。
オーブンで焼くのでヘルシーですし、油の後始末も不要!
このレシピの生い立ち
お菓子作りに使ったコーンフレークが中途半端に残ってしまったが、無糖なので私的にはそのまま食べるのは美味しくなかった為、チキンの衣にしようと思いました。

レシピを編集
レポートを見る
共有
共有

材料

2.3人分
  1. 鶏もも肉(カット済みのが楽) 300g
  2. 塩(or塩と味の素小1/2ずつ) 小さじ1
  3. 30cc
  4. 刻み生姜(orチューブ生姜) 小さじ1
  5. 刻みにんにく(orチューブにんにく) 小さじ1
  6. こしょう 少々
  7. 強力粉(or小麦粉) 20g
  8. マヨネーズ 40g
  9. コーンフレーク(無糖) 適量

作り方

  1. 1

    袋に、鶏肉を投入

  2. 2

    小さじで、①塩1(減塩したい場合は塩1/2、味の素1/2)→② 刻み(チューブ)生姜1

  3. 3

    →③刻み(チューブ)にんにく1→④酒6(大さじや計量カップで30cc計るも可)

  4. 4

    こしょうを少々加える

  5. 5

    揉み込み、冷蔵庫で30分〜1時間ほど置いておき、味を馴染ませる

  6. 6

    強力粉(もしくは小麦粉)20gを入れる→シェイク→モミモミ

  7. 7

    マヨネーズ40gを入れてモミモミ

  8. 8

    コーンフレークを砕く(量が多い場合は使う分別の袋に入れて)
    砕きすぎ注意!右側は少し強く叩いて左側は優しく…など好みで

  9. 9

    鉄板にクッキングシートを敷き、砕いたコーンフレークを移す

  10. 10

    オーブンを180℃に予熱、スタート

  11. 11

    鶏肉を1つずつ、袋から取り出してコーンフレークをまぶす
    (コーンフレーク足りなかったらそのまま焼けばok!充分おいしい)

  12. 12

    180℃に予熱されたオーブンで20分焼く

    完成!

  13. 13

     ☆これを使いました!→
    他の料理でも大活躍の代物です

  14. 14

     ☆私は、このくらいの量のコーンフレークで作りました

コツ・ポイント

コーンフレークの量、粗さはお好みで!
コーンフレークの量が少ない場合は、鶏肉まぶすの1つずつの方が無難だと思います。

レシピを編集
レポートを見る
共有

つくれぽ

あなたの「おいしかった」「工夫した」「ありがとう」が伝えられます。

カメラとフライパンから星が昇る灰色の手描き漫画
今日つくる
レイ・ヨシコ
レイ・ヨシコ @cook_40330565
に公開
以前からクックパッドユーザーですが、最近やっと会員になりました!
もっと読む

似たレシピ