酒粕&クリームチーズのW発酵食ディップ

ダイエットちぅ @cook_40296686
健康に良い酒粕にクリームチーズ を加えたディップです。W発酵食品で腸内からキレイに♡デザートにも♡白ワインや日本酒とも♡
このレシピの生い立ち
コレステロールを下げる効能も有り。乳酸菌や酵素を含む酒粕に はまっているので…。
オツマミ用 チョイ足しには 柚子胡椒、韓国海苔、大葉、生ハム、梅干しなども合います。
酒粕&クリームチーズのW発酵食ディップ
健康に良い酒粕にクリームチーズ を加えたディップです。W発酵食品で腸内からキレイに♡デザートにも♡白ワインや日本酒とも♡
このレシピの生い立ち
コレステロールを下げる効能も有り。乳酸菌や酵素を含む酒粕に はまっているので…。
オツマミ用 チョイ足しには 柚子胡椒、韓国海苔、大葉、生ハム、梅干しなども合います。
作り方
- 1
保存瓶に酒粕とクリームチーズを入れ よく練る。
(基本系)
※冷蔵で1週間は持ちます。 - 2
デザートには1に蜂蜜と刻んだナッツやドライフルーツか黒豆の甘煮などを…
※お好みで餡子を添えても◎ - 3
おつまみには1に
ニンニクかワサビ、黒胡椒、醤油か麹味噌などを少々…
※お好みでアンチョビやカイエンペッパーを加えても◎ - 4
※おつまみ用に クリームチーズ の2倍の酒粕を加えて、更に日本酒を入れる人もいますので お好みで…。
コツ・ポイント
飲む点滴と言われる甘酒にも使いますが 粕汁や粕漬けだけでなく オツマミやデザートにも合います。
*アルコールが入っているので お子様にはあげないで下さい。(私は板粕を小さい頃から焼いて食べていましたが…'ω')
似たレシピ
-
-
-
鮭缶+酒粕+味噌+亜麻仁油の簡単ディップ 鮭缶+酒粕+味噌+亜麻仁油の簡単ディップ
鮭缶+酒粕+味噌+亜麻仁油の身体に良い食材を混ぜるだけの簡単ヘルシーディップです。パスタソースでも◎ ダイエットちぅ -
-
-
-
-
-
-
その他のレシピ
https://cookpad.wasmer.app/jp/recipes/20692463