うどの酢みそ和え

みっちゃん❇️68 @cook_40283715
酢味噌和えの人気検索1位に・うどの人気検索でトップ10入りしました。感謝 生で食べられるうどは酢みそ和えが美味ですね。♬
このレシピの生い立ち
うどを見ると買いたくなります。そんなうどを酢みそで和えました。
うどの酢みそ和え
酢味噌和えの人気検索1位に・うどの人気検索でトップ10入りしました。感謝 生で食べられるうどは酢みそ和えが美味ですね。♬
このレシピの生い立ち
うどを見ると買いたくなります。そんなうどを酢みそで和えました。
作り方
- 1
うどは4cm位に切り皮を剥く。ボールに水500cc酢大匙1を入れあく抜きをします。
- 2
2㎜の短冊に切り先程のボールであく抜きをしてザルにあげます。ワカメは戻して適宜に切ります。酢みそは合わせておきます。
- 3
2)のウドとワカメを小鉢に入れ2)の酢みそをかけます。ウドの皮はきんぴらにして下さい。穂先は天婦羅にしてみてね。
- 4
ウドの皮のきんぴら春ですね
レシピID:20664362良かったらどうぞ - 5
うどと豚肉の炒めもの
レシピID:20664168良かったらどうぞ - 6
2022年4月11日うどの人気検索でトップ10入ました。皆様のお陰です。有り難うございました。感謝
- 7
2022年5月22日酢味噌和えの人気検索で1位になりました。皆様のお陰です。有り難うございました。感謝
- 8
- 9
コツ・ポイント
うどはあくが強いので必ずお酢を入れた水であく抜きをします。器に盛る時は水分をよく切って下さい。よく切らないと水ぽくなります。甘さは調整して下さい。うどの太さにもよりますから、上にかける酢味噌は一度に入れ無いで下さい。
似たレシピ
-
-
-
-
-
山独活の下処理と天ぷら・酢味噌和え 山独活の下処理と天ぷら・酢味噌和え
山ウドが出回る春天ぷらにした山ウドの葉は絶品茎は酢味噌で和えて厚く剥いた皮はかき揚げで「うど」で人気検索1位になりましたぶぶね
-
うどの皮のきんぴら 春ですね うどの皮のきんぴら 春ですね
人気検索でトップ10入りしました。感謝 うどが出まわる季節には一度は作りたくなるお料理です。皮のきんぴら美味しいですよ。 みっちゃん❇️68 -
その他のレシピ
https://cookpad.wasmer.app/jp/recipes/20693037