わけぎとうどの酢味噌和え(ぬた)

野菜ソムリエmiwa @miwa_vege
【人気検索トップ10入り】とろっとしたわけぎと、シャキシャキのうどが相性抜群!春を感じる贅沢な一品です♡
このレシピの生い立ち
旬のわけぎとうどを贅沢にも合わせてみたところ、香りが良く、食感の違いも楽しめる一品に仕上がりました。
わけぎとうどの酢味噌和え(ぬた)
【人気検索トップ10入り】とろっとしたわけぎと、シャキシャキのうどが相性抜群!春を感じる贅沢な一品です♡
このレシピの生い立ち
旬のわけぎとうどを贅沢にも合わせてみたところ、香りが良く、食感の違いも楽しめる一品に仕上がりました。
作り方
- 1
山うどは下処理をし、中の白い部分を短冊切りにします。「山うどの下処理方法」レシピID : 19702355
- 2
わけぎは洗って、塩少々加えた熱湯に根元から入れ、30秒ほどしたら全部入れて更に30秒~1分茹でます。
- 3
わけぎが茹で上がったらざるにあけ、うちわであおいで一気に冷まし、5cm位の長さに切って水気をギュッと絞ります。
- 4
酢味噌の材料を合わせ、わけぎ、うど、イカを加えてよく和えたら完成です!
- 5
※ボイルイカとは、よく刺身コーナーにある、そのまま食べられるイカです。
- 6
2021.4.7「わけぎのぬたの人気検索でトップ10入りしました!
コツ・ポイント
わけぎを茹でた後、水にさらさず、あおいで一気に冷ますことで、シャキっとした食感を残し、変色を防ぐことが出来ます。水気を絞る際、ぬめりも軽く取り除くと、食感、味わいが良くなります。ボイルイカの代わりに、ホタルイカやかまぼこなどでも。
似たレシピ
その他のレシピ
https://cookpad.wasmer.app/jp/recipes/21701523