甘納豆のパウンドケーキ

Miyuki(深雪)
Miyuki(深雪) @cook_40191212

甘納豆がたっぷり入ったパウンドケーキ、豆の糖分があるので生地自体は甘さ控えめです。
このレシピの生い立ち
母が買ったまま忘れていた甘納豆のアソートパックが発掘されたので。

甘納豆のパウンドケーキ

甘納豆がたっぷり入ったパウンドケーキ、豆の糖分があるので生地自体は甘さ控えめです。
このレシピの生い立ち
母が買ったまま忘れていた甘納豆のアソートパックが発掘されたので。

レシピを編集
レポートを見る
共有
共有

材料

18cmパウンド型1台分
  1. 無塩マーガリン 100g
  2. グラニュー糖 40g
  3. (Mサイズ) 2個
  4. 薄力粉 120g
  5. ベーキングパウダー 小さじ1
  6. 納豆 120g
  7. 牛乳 大さじ1

作り方

  1. 1

    マーガリンと卵は常温に戻しておく。オーブンは180度に温めておく。

  2. 2

    マーガリンはヘラでボウルにこすりつけるようにして、ある程度やわらかくなったらぐるぐると勢いよく混ぜる。

  3. 3

    グラニュー糖を加え、泡立て器に持ち替えて、白っぽくクリーム状になるまでしっかりと混ぜ合わせる。

  4. 4

    卵は割りほぐし、3~4回に分けて加え、その都度しっかりと混ぜて乳化させる。

  5. 5

    薄力粉とベーキングパウダーを合わせてふるい入れ、少し粉が残る程度までヘラでさっくりと混ぜ、甘納豆を投入してさらに混ぜる。

  6. 6

    牛乳を加えて水っぽさがなくなるまで混ぜたら、生地を型に流し入れ、真ん中に割れ目ができるように中央をくぼませる。

  7. 7

    180度のオーブンで30~35分焼く(時間と温度は調節してください)。焼き上がって粗熱が取れたらラップにくるむ。

  8. 8

    焼き上がってすぐ食べるよりも、半日~1日おいてからのほうが生地がなじんで美味しいです!

コツ・ポイント

卵は小分けに投入してその都度しっかり混ぜ、乳化させてください。生地の仕上がりが違います。油と卵が分離しないに越したことはありませんが、分離したらしたで仕方がないのでそのままGO!(笑)

レシピを編集
レポートを見る
共有

つくれぽ

あなたの「おいしかった」「工夫した」「ありがとう」が伝えられます。

カメラとフライパンから星が昇る灰色の手描き漫画
今日つくる
Miyuki(深雪)
Miyuki(深雪) @cook_40191212
に公開
料理好き、食べるのはもっと好き(笑)。基本面倒くさがりなので、アップするレシピは簡単に作れるものがほとんどです。
もっと読む

似たレシピ