角煮の残り汁で、適当おこわ

さばいちごあいす
さばいちごあいす @cook_40248225

角煮の残り汁でおこわ!ちょっと薄味です。
このレシピの生い立ち
残り汁もったいないなと思って適当につくりました

角煮の残り汁で、適当おこわ

角煮の残り汁でおこわ!ちょっと薄味です。
このレシピの生い立ち
残り汁もったいないなと思って適当につくりました

レシピを編集
レポートを見る
共有
共有

材料

  1. もち米 1カップ
  2. お米 1カップ
  3. 角煮の残り汁 360cc(足りなければ水を足す)

作り方

  1. 1

    もち米、お米はさっと洗いざるにあげる

  2. 2

    角煮の残り汁に水を足して、360ccにする

  3. 3

    2に1を入れ、30分ほどつけておく(適当)

  4. 4

    強火にかける

  5. 5

    ふちがふつふつしてきたら、しゃもじなどでざっと混ぜる

  6. 6

    蓋をする

  7. 7

    沸騰したら弱火にし、15分くらい炊く

  8. 8

    10分蒸らす

  9. 9

    完成

  10. 10

    角煮のお肉が残っていれば、一緒に炊いて、蒸らしたあとお肉をほぐすとおいしいです

コツ・ポイント

適当で大丈夫

レシピを編集
レポートを見る
共有

つくれぽ

あなたの「おいしかった」「工夫した」「ありがとう」が伝えられます。

カメラとフライパンから星が昇る灰色の手描き漫画
今日つくる
さばいちごあいす
に公開

似たレシピ