卵のナポリタンサンド

おいしい!BRUNO(ブルーノ)ホットサンドメーカーで作る、卵のナポリタンサンドです♪
このレシピの生い立ち
みんな大好きナポリタンを挟んでボリューム満点!
冷めてもおいしいホットサンドです。
公式アカウントbrunoenjoyではBRUNOレシピを公開中♪今すぐ「BRUNO」で検索◎
卵のナポリタンサンド
おいしい!BRUNO(ブルーノ)ホットサンドメーカーで作る、卵のナポリタンサンドです♪
このレシピの生い立ち
みんな大好きナポリタンを挟んでボリューム満点!
冷めてもおいしいホットサンドです。
公式アカウントbrunoenjoyではBRUNOレシピを公開中♪今すぐ「BRUNO」で検索◎
作り方
- 1
今回は、BRUNO(ブルーノ)の「ホットサンドメーカー」を使います。
- 2
玉ねぎは繊維と直角に細切り、ウインナーは斜め薄切りに、菜の花は水洗いする。お湯を沸かし塩を加えた鍋でスパゲティを茹でる。
- 3
フライパンにサラダ油を弱火で熱し、玉ねぎとウインナーを炒める。玉ねぎがしんなりして透明に変わったらAを加える。
- 4
スパゲティの鍋の茹で時間が残り1分になったら菜の花を加えて一緒に茹で上げる。
- 5
スパゲティを湯切りしてフライパンに入れ、ケチャップを最後に加えて全体に絡めながら炒める。
- 6
菜の花の水気を絞り、花の部分以外を加えて一緒に和えたらお皿に取り出す。
- 7
卵にBを加えて混ぜ合わせ、その半量をフライパンで炒り卵にする。
- 8
挟んだ上面に残りの溶き卵を刷毛で塗って染み込ませる。
- 9
食パンを2枚にスライスし、内側の面にマヨネーズを塗る。
ナポリタンと卵を挟む。 - 10
ホットサンドメーカーは2分予熱しておき、
菜の花を下面に広げて置き、卵液を塗った面を下にして食パンを置く。 - 11
上面に刷毛で卵液を染み込ませ、菜の花を広げて置く。
- 12
両面に焼き色がつくまで、シングルサイズは3分、ダブルサイズは5分程度焼く。
コツ・ポイント
春らしい卵の黄色と菜の花模様が
春のお弁当にぴったり♪
似たレシピ
-
-
簡単!ナポリタンサンド〜目玉焼きのせ〜 簡単!ナポリタンサンド〜目玉焼きのせ〜
ブログのレシピ用に頂いた、タカラ本みりんで、他の方がみりんをナポリタンに使ってて、ナポリタンサンドってふと思いつき〜 なおあき1981 -
-
-
-
ナポリタン・バゲットサンド ナポリタン・バゲットサンド
先日、ボロネーゼソース(ミートソース)をバゲット(フランスパン)に挟んだイタリアンなサンドウィッチを作ってみましたがなかなか美味しかったので、「ミートソースやったらナポリタンもね…」ということで、今度はナポリタンの具材を挟んだバゲットサンドにしてみました!世にナポリタンのスパゲティをそのまま挟んだサンドウィッチがありますが、こちらはパスタが入っておらず、ナポリタンのソースが絡んだスタンダードな具材のみです。だいたい想像できる味かとは思いますが、バゲットもパスタ同様に小麦粉からできているので大変よく合います!また、スパゲティを挟むよりもダイレクトにナポリタンの味がパンに馴染み、なんともBuono!なお味ですよ☆ 平中なごん -
-
-
ナポリタン(お手軽ランチにナポリサンド) ナポリタン(お手軽ランチにナポリサンド)
味の追及は難しく、我が家の味になるかが問題です。頭の中で組んでみました、中々の味になりましたが、皆さんの味になりますか?浜の和泉
その他のレシピ