カリカリポテト

田舎の中学生☆
田舎の中学生☆ @cook_40330902

下準備に少し時間がかかりますが、材料もすぐ手に入って、
カリカリで美味しいです!
このレシピの生い立ち
ポテトが食べたかった...

カリカリポテト

下準備に少し時間がかかりますが、材料もすぐ手に入って、
カリカリで美味しいです!
このレシピの生い立ち
ポテトが食べたかった...

レシピを編集
レポートを見る
共有
共有

材料

1人分
  1. じゃがいも 1個
  2. じゃがいもが浸かるぐらい
  3. 適量
  4. コンソメ 適量

作り方

  1. 1

    じゃがいもは洗って芽を取っておく。

  2. 2

    皮がついたまま厚さ0.4~0.5cmぐらいの細切りにする。
    (皮を剥いても大丈夫です!)

  3. 3

    5分~10分水に浸しておく。

  4. 4

    キッチンペーパーなどでよく水気を切る。

  5. 5

    180℃の油で8分~20分あげる。

  6. 6

    最後に塩、コンソメを振り、盛り付けたら完成!!

コツ・ポイント

じゃがいもは薄く切る程カリカリになって美味しいです。

水気を切る時、水が残ってると上手くカリカリにならないので、
キッチンペーパーでよく服か、乾燥させたら美味しくできます!

レシピを編集
レポートを見る
共有

つくれぽ

あなたの「おいしかった」「工夫した」「ありがとう」が伝えられます。

カメラとフライパンから星が昇る灰色の手描き漫画
今日つくる
田舎の中学生☆
田舎の中学生☆ @cook_40330902
に公開
田舎に住んでる女子中学生です。趣味で料理作ってます!
もっと読む

似たレシピ