とろとろ新玉ねぎであんかけ風厚揚げ

もも´ε` @cook_40323107
片栗粉いらずで、新玉ねぎのとろとろあんかけができる!
このレシピの生い立ち
疲れたけど、ヘルシーに食べたかったので。新玉ねぎで片栗粉がなくてもとろとろにできるから、失敗知らずになるので。
とろとろ新玉ねぎであんかけ風厚揚げ
片栗粉いらずで、新玉ねぎのとろとろあんかけができる!
このレシピの生い立ち
疲れたけど、ヘルシーに食べたかったので。新玉ねぎで片栗粉がなくてもとろとろにできるから、失敗知らずになるので。
作り方
- 1
厚揚げに切れ目を入れて、オーブンレンジのグリル機能で10分ずつ上段で両面焼く。
- 2
厚揚げを焼いてる間に、新玉ねぎと平たけを薄切り。長ネギを斜めの薄切りにして、フライパンに入れ、白だしと水を入れる。
- 3
フライパンに入れた食材がしんなりしてきても、さらにくつくつ煮る。たらの切り身を入れ、新玉ねぎがとろっとしてくるまで煮る。
- 4
くたくたに煮えたら、お皿に盛ったカリカリ表面の厚揚げにかけて、出来上がり。
コツ・ポイント
疲れて帰ってきて、材料を刻んで煮てる間にお風呂に入ってゆったりできます!オーブンとコンロの同時使いで、30分でおかずができるのが素敵なところです。しょうがや白だしはお好みで加減してください。たらがなくても十分ボリュームあります。
似たレシピ
-
-
-
とろとろ♪新たまねぎの鶏あんかけ とろとろ♪新たまねぎの鶏あんかけ
新たまねぎを丸ごと煮込み、あんかけで食べます。玉ねぎもあんもトロトロ!でおいしいですよ♪レンジを使って煮込み時間を短縮します。 Pukurinko -
-
-
-
-
-
-
-
その他のレシピ
https://cookpad.wasmer.app/jp/recipes/20701314