あんかけ厚揚げ(手抜き)

硬いプリン好き
硬いプリン好き @cook_40103059

手抜き
厚揚げ
あんかけ
にんじん
玉ねぎ
松茸のお吸い物
このレシピの生い立ち
「松茸のお吸い物」のアレンジレシピからアレンジしました。

あんかけ厚揚げ(手抜き)

手抜き
厚揚げ
あんかけ
にんじん
玉ねぎ
松茸のお吸い物
このレシピの生い立ち
「松茸のお吸い物」のアレンジレシピからアレンジしました。

レシピを編集
レポートを見る
共有
共有

材料

2人分
  1. 厚揚げ 1枚
  2. にんじん(細い部分) 5cm
  3. 玉ねぎ 1/4個
  4. 松茸のお吸い物 1袋
  5. 白だし 小さじ1/2
  6. 100cc
  7. 片栗粉 小さじ1

作り方

  1. 1

    今回の材料です。

  2. 2

    にんじんは千切り。玉ねぎは繊維に沿って薄切りにする。厚揚げは大きいようならば2~4等分に切る。

  3. 3

    フライパンに厚揚げ、空いた所ににんじん・玉ねぎを入れて、フタをし中火で3分。

  4. 4

    3分経ったらフタを開け、フタの水滴を野菜にかける。厚揚げに焦げ目がついていたら、ひっくり返しさらに3分。

  5. 5

    その間にAを小さい容器に混ぜておく。3分後、厚揚げを皿に盛る。

  6. 6

    にんじん・玉ねぎを厚揚げから出た油となじませ、Aをかき混ぜながらフライパンに入れる。

  7. 7

    すぐにかき混ぜて沸騰してから1分以上、手を休めずにかき混ぜる。

  8. 8

    1分経ったら火を止め、厚揚げにかける。

コツ・ポイント

Aはフライパンに入れる直前、沈んだ片栗粉をよくかき混ぜるとダマになりません。
菜箸でかき混ぜて、フライパンに流し入れてそのまま菜箸でかき混ぜましょう。
火加減はずっと中火です。
今回使用の厚揚げは170gです。

レシピを編集
レポートを見る
共有
今日つくる
硬いプリン好き
硬いプリン好き @cook_40103059
に公開
段取りが悪いのか?調理時間が長くなりがち・・・。
もっと読む

似たレシピ