ビビンバ丼

プレゼント・バンク
プレゼント・バンク @cook_40135702

5大栄養素がすべて摂れる、栄養バランスの良いビビンバ丼です。
このレシピの生い立ち
スタッフに手作りの温かいランチを提供する、通称"サポ飯!"でリクエストがあったので、レシピ化してみました。

ビビンバ丼

5大栄養素がすべて摂れる、栄養バランスの良いビビンバ丼です。
このレシピの生い立ち
スタッフに手作りの温かいランチを提供する、通称"サポ飯!"でリクエストがあったので、レシピ化してみました。

レシピを編集
レポートを見る
共有
共有

材料

4人分
  1. 肉味噌
  2. 豚ひき肉 350g
  3. 砂糖 大さじ1強
  4. 大さじ1
  5. 醤油 大さじ2
  6. コチュジャン 小さじ2
  7. おろしにんにく 5cm位
  8. 大さじ1
  9. ほうれん草のナムル
  10. ほうれん草 1袋
  11. 白いりごま 小さじ1
  12. 醤油 小さじ1/2
  13. 鶏がらスープの素 小さじ1
  14. ごま 小さじ1
  15. もやしと人参のナムル
  16. もやし 1袋
  17. 人参 3cm
  18. 白いりごま 小さじ1
  19. 小さじ1
  20. 醤油 小さじ1
  21. 鶏がらスープの素 小さじ1
  22. ごま 小さじ1
  23. 塩こしょう 少々
  24. トッピング(お好みで)
  25. 温泉卵 4個

作り方

  1. 1

    人参を千切りにして、ほうれん草、人参、もやしの順に1~2分程茹でる。

  2. 2

    茹で上がったら水分を絞り、ほうれん草は3㎝幅に切り、各調味料を和える。

  3. 3

    ひき肉を油で炒め、調味料を加えて、汁気がなくなるまで加熱する。
    ※コチュジャンは汁気がなくなったら調整して入れる。

  4. 4

    ご飯を盛って3種類の具材を乗せて完成!
    ※お好みで温泉卵を乗せてください。

コツ・ポイント

肉味噌は、はっきり味がついていた方が美味しく仕上がります。仕上げのコチュジャンで調整しましょう!甘味が欲しい場合は、砂糖を少し多めに加えてみてください。

レシピを編集
レポートを見る
共有

つくれぽ

あなたの「おいしかった」「工夫した」「ありがとう」が伝えられます。

カメラとフライパンから星が昇る灰色の手描き漫画
今日つくる
プレゼント・バンク
に公開
静岡市清水区にある、社会福祉法人 静清会が行っているプレゼント・バンク活動でのレシピをお送りする公式キッチンです。『ポポットキッチン』『サポ飯!』『セカンドレシピ』『おうちDeli』などのプロジェクトや、羽衣の園での日々のレシピを3人の管理栄養士がご紹介します。
もっと読む

似たレシピ