フライパンで!生鱈の酒蒸し
ポン酢でどうそ。フライパンで手軽に蒸します。後片付けも楽チンです。
このレシピの生い立ち
生鱈が安かったので。
作り方
- 1
刻みネギを用意します。少しでいいです。
- 2
フライパンの底にワリバシを並べます
- 3
フライパンに水を450cc注ぎ、その上に皿をのせます。
- 4
軽く水道水で洗い水を切った生鱈切り身を並べ、ネギを散らし日本酒を注ぎ軽く塩コショウを振ります。昆布切れ端もあれば入れます
- 5
フタをして火を着けて中火にします。
- 6
8分経ったら弱めの中火にしてさらに7分、計15分蒸します。
蒸し上がったら取り出します。 - 7
ポン酢で頂くのがおいしいです。
- 8
コツ・ポイント
ポン酢がおすすめです。
似たレシピ
-
-
-
レンジde簡単☆タラの酒蒸し レンジde簡単☆タラの酒蒸し
材料を切れば、あっという間に♪レンジにおまかせ♫♬タラからイイ感じにダシが出ますよ★ ポン酢と柚子コショウでピリッといただきましょう♫♬ tomoyuna -
-
-
ポン酢で美味しい☆まだらの酒蒸し ポン酢で美味しい☆まだらの酒蒸し
フライパンであっさり蒸し煮。ほんのり塩で引き締まったまだらの身、付け合わせの野菜、シンプルな素材で簡単!美味☆ chiaki2012 -
-
その他のレシピ
https://cookpad.wasmer.app/jp/recipes/20702173