ホイル調理♡鱈の酒蒸しおろしポン酢で♪

みゆたけ♪
みゆたけ♪ @cook_40093204

ホイル焼きで酒蒸しです♪オーブントースターおまかせ料理♡楽チンなのに特別感有る〜♪
このレシピの生い立ち
鱈でホイル焼きをしよう〜♪と鱈を買って来ました。( ˙▿˙ )/♡
主人と2人だったので…(胃腸が弱ってきたお年頃…^^;)、アッサリと酒蒸しにしてみました。
おろしポン酢でさっぱり♥
楽チンなのに特別感があって良かったです♪

ホイル調理♡鱈の酒蒸しおろしポン酢で♪

ホイル焼きで酒蒸しです♪オーブントースターおまかせ料理♡楽チンなのに特別感有る〜♪
このレシピの生い立ち
鱈でホイル焼きをしよう〜♪と鱈を買って来ました。( ˙▿˙ )/♡
主人と2人だったので…(胃腸が弱ってきたお年頃…^^;)、アッサリと酒蒸しにしてみました。
おろしポン酢でさっぱり♥
楽チンなのに特別感があって良かったです♪

レシピを編集
レポートを見る
共有
共有

材料

2人分
  1. 鱈の切り身 2枚(1枚50~60g位の物使用)
  2. 玉ねぎ(M) 1/3玉位
  3. 大根おろし 5cm位
  4. 青ネギ(小口切り) 適量
  5. ポン酢 適量
  6. 塩・胡椒 少々
  7. 料理酒 小さじ2

作り方

  1. 1

    鱈の生臭みを抜く下処理をします。
    鱈全体に軽〜く塩を振って10分ほど置きます。

  2. 2

    玉ねぎを半月切りにします。
    1人2切れづつ使います。

  3. 3

    大根おろしは程よく水気を絞って下さい。
    絞り過ぎず、水気でベチャベチャ過ぎない感じに絞って下さい。

  4. 4

    10分ほど経った鱈は水気がジワッと出ているので、サッと洗います。
    クッキングペーパーで水気を軽く押さえて下さい。

  5. 5

    アルミホイルを30~35cmを用意します。
    (大体で鱈の横幅の3.5倍位)

    玉ねぎを乗せます。

  6. 6

    鱈に塩コショウを少々します。
    ホイル焼き1つ辺り、料理酒小さじ1を振りかけます。

  7. 7

    アルミホイルの手前と奥の端を合わせます。
    合わさった所を2~3回巻き込みます。

  8. 8

    両端をペタンコにします。

  9. 9

    両端を真ん中に向かって折り込みます。

  10. 10

    オーブントースターで1000Wで12分蒸し焼きして下さい。

    取り出す時に熱いので、火傷に気を付けて下さい○┐

  11. 11

    出来ましたら、大根おろしと葱を乗せます。
    ポン酢を掛けて召し上がって下さい♡

コツ・ポイント

オーブントースターが無い場合は、フライパンに並べて、ホイル焼きの1/3位の高さまで水を入れて蒸すことが出来ます。フライパンの蓋をして下さい。
沸騰後弱火で10分位〜様子を見て蒸して下さい♡

レシピを編集
レポートを見る
共有
今日つくる
みゆたけ♪
みゆたけ♪ @cook_40093204
に公開
娘にレシピを残したい思いと、家族の勧めで始めてみました。調理場の経験者であり調理師です。しかし、、、実は、お料理は、大ざっぱな上、目分量でザーとしてしまいます。 (・・;)ご愛嬌でお付き合い下さい。○┓ペコ家族の美味しい顔を見るのが何よりの幸せです♡毎日、安全で喜んでくれるお料理を提供していきたいです♡*訂正する事が有ります。申し訳ございませんが、ご了承ください♡
もっと読む

似たレシピ