カムジャタン覚え書き

ノンたん♪
ノンたん♪ @cook_40316798

辛いものを食べてたまらない時ありますよね。そんな時ワクワクしながら作れます。

このレシピの生い立ち
最初は家族に激辛、テロだと言われたのでマイルドな辛さとなるよう調節しました。

カムジャタン覚え書き

辛いものを食べてたまらない時ありますよね。そんな時ワクワクしながら作れます。

このレシピの生い立ち
最初は家族に激辛、テロだと言われたのでマイルドな辛さとなるよう調節しました。

レシピを編集
レポートを見る
共有
共有

材料

  1. 豚肉 700g
  2. 味噌 大さじ3
  3. 粉唐辛子粗め 大さじ3
  4. 粉唐辛子細め 大さじ3
  5. じゃがいも 2個
  6. 生姜 50g
  7. 玉ねぎ 1/2玉
  8. ネギ 好きなだけ
  9. 出汁パックまたは顆粒だし 適量
  10. えごま 5枚
  11. 白菜 1/8カット
  12. エゴマ 大さじ1
  13. ●味噌 大さじ1
  14. ●醤油 大さじ1
  15. ●粉唐辛子 粗め 大さじ1
  16. ●粉唐辛子 細め 大さじ1
  17. ●ニンニクク 大さじ1
  18. えごま粉または胡麻 適量

作り方

  1. 1

    豚肉は一口大に切りわけ、水にさらす4、5時間。水は何度か交換する。

  2. 2

    白菜は芯をカットして塩揉みして1、2時間おく。

  3. 3

    豚肉を鍋に入れ肉が浸るくらいに水を入れ(だいたい1000ml)

  4. 4

    ③にだしパック、生姜50gとネギの青い部分を入れて強火で30分弱火で40分煮る。廃汁はこまめにとる。

  5. 5

    別の鍋で白菜の塩を洗い流し、茹でる。※塩気を抜くため
    白菜の水を絞り縦に裂く。

  6. 6

    5に醤油大さじ1、ニンニク大さじ1、味噌大さじ1、粉唐辛子大さじ1、粉唐辛子大さじ1、えごま油大さじ1入れよく揉む。

  7. 7

    ④が出来たら、出汁と肉だけ使う。出汁が足りなければ水を入れる。
    白菜を入れ煮る。

  8. 8

    じゃがいも、玉ねぎ、ネギをカットする。

  9. 9

    ⑦に味噌大さじ2粉唐辛子粗め大さじ3、細め大さじ3、ニンニク大さじ3を強火で40分⑧の野菜を入れて中火で20分煮る。

  10. 10

    盛り付けて出来上がりです。

  11. 11

    余った汁を使ってラーメンにもできます。唐辛子、水は追加して好みの味へ。

コツ・ポイント

味付けは、味噌:粉唐辛子=1:5くらいとありました。辛さは自分で調節が良さそうです。1:3くらいが良心的な辛さ。煮詰めるので辛くなりがちですので、私は途中で何度かお湯を追加してます。

レシピを編集
レポートを見る
共有

つくれぽ

あなたの「おいしかった」「工夫した」「ありがとう」が伝えられます。

カメラとフライパンから星が昇る灰色の手描き漫画
今日つくる
ノンたん♪
ノンたん♪ @cook_40316798
に公開

似たレシピ