簡単フライパン炊き込みご飯!みそ味♪

南のうお座♓ @cook_40272486
フライパンで簡単に炊き込みご飯を作ってみよう!と言うことで作ってみました(*‘ω‘ *)
ちょっと変わり種の味噌味ご飯☆
このレシピの生い立ち
炊き込みご飯が食べたかったので、家にある材料でちゃちゃっと作ってみました♪
あえてしょう油ではなく味噌で味付けしたので、お供にはお味噌汁じゃなくすまし汁などいかがでしょう?( ´∀`)
簡単フライパン炊き込みご飯!みそ味♪
フライパンで簡単に炊き込みご飯を作ってみよう!と言うことで作ってみました(*‘ω‘ *)
ちょっと変わり種の味噌味ご飯☆
このレシピの生い立ち
炊き込みご飯が食べたかったので、家にある材料でちゃちゃっと作ってみました♪
あえてしょう油ではなく味噌で味付けしたので、お供にはお味噌汁じゃなくすまし汁などいかがでしょう?( ´∀`)
作り方
- 1
具材を食べやすい大きさに切り、ウインナーやお肉からゴマ油で炒める
- 2
具材を入れて塩コショウ、料理酒(分量外)を加えて更に炒める(冷凍の具材の場合は蓋をしてしばらく蒸し焼きにするといいかも)
- 3
具材に火が通ったら、お米を洗わずに加えてお米が少し透明になるまで炒める
- 4
ボウルでみそだれの材料を全て混ぜたらフライパンに加えてかき混ぜ、水を全体が被るくらいまで加える
- 5
少しかき混ぜたら蓋をして強火でふつふつするまで加熱し、音がしだしたら弱めの中火にして更に加熱する
(5~6分くらい) - 6
時々蓋を少し開けて様子を見る
パチパチ音がしなくなったら鍋底から優しく返す
ちょうどいいお焦げが出来てるはずです!
- 7
☆味見をして、物足りないようならだし醤油などを加えて調整してください
コツ・ポイント
水を入れてから炊き上がりまでは、なるべくフライパンから離れない方が良いでしょう。
フライパンの大きさによっても水の量が変わってくると思うので、みそだれの量も調整してください。
似たレシピ
-
油揚げときんぴらごぼうの炊き込みご飯 油揚げときんぴらごぼうの炊き込みご飯
きんぴらごぼう♪&油揚げをちょっと楽してササッと作って…炊き込みご飯にしました^^ほんのりごま油が香って美味ですよ♪ ふみたママ -
-
-
-
-
-
-
-
-
その他のレシピ
https://cookpad.wasmer.app/jp/recipes/20703509