覚書 鹿肉のタリアータ ジビエ もも肉

簡単に出来る鹿肉料理です。バルサミコ酢との相性抜群。赤身肉でヘルシー。
このレシピの生い立ち
牛もも肉で作ったのが美味しかったので。ヘルシーな鹿肉で挑戦してみました。鹿もも肉ブロックは冷凍のものを地元の直売所で購入。250gで500円でした。
覚書 鹿肉のタリアータ ジビエ もも肉
簡単に出来る鹿肉料理です。バルサミコ酢との相性抜群。赤身肉でヘルシー。
このレシピの生い立ち
牛もも肉で作ったのが美味しかったので。ヘルシーな鹿肉で挑戦してみました。鹿もも肉ブロックは冷凍のものを地元の直売所で購入。250gで500円でした。
作り方
- 1
鹿もも肉ブロックは前日から冷蔵庫で解凍しておきます。
綺麗に焼く為、調理する1時間前に冷蔵庫から出します。 - 2
冷蔵庫から出した鹿肉と牛乳をナイロン袋に入れて、待ち時間で30分~1時間程血抜きします。
- 3
血抜きしている間に、付け合わせ野菜を準備します。
今回はベビーリーフミックスと半分に切ったミニトマトを添えました。 - 4
鹿肉は血抜きしたら、綺麗に水洗いしてキッチンペーパーで水気をよく取ります。
- 5
鹿肉の全体に▲の調味料をふりかけて、3~5分置きます。(無い調味料があれば無くても大丈夫です。塩を強めに。)
- 6
肉を置いている間に、フライパンにスライスしたニンニクとオリーブ油を入れ弱火で温めます。
- 7
ニンニクの香りが立って程よく焼けたらニンニクは別皿に取ります。(焦げるので)
- 8
強火にして鹿肉を投入。回りに焼き目が付くまでひっくり返しながら6分程焼きます。
- 9
肉に焼き目が付いたら弱火で2~3分程焼いて、中に程よく火を通します。
- 10
肉を取り出して、アルミホイルとラップでくるみ、
タオルを巻いて3~5分休ませます。 - 11
肉を焼いたフライパンをキッチンペーパーで拭き、取っておいたニンニク、オリーブ油、バルサミコ酢を入れて軽く温め火を止める。
- 12
肉をお好みの厚さに切って、フライパンに入れてソースをさっと絡めます。(熱過ぎると肉に火が通り過ぎるので注意)
- 13
皿に盛り付けて、バルサミコ酢を仕上げにかけて完成です。
コツ・ポイント
肉の火の通り具合はお好みですが、レアがオススメです。鹿肉は火を通し過ぎると硬くなるので注意!
レア感を十分残したい場合は、肉とソースをフライパンで絡めず、皿に盛り付けた肉に直接ソースをかけて下さい。バルサミコ酢は多めがオススメ!
似たレシピ
-
-
-
ローストチキンのトリュフソース添え ローストチキンのトリュフソース添え
トリュフとバルサミコのハーモニー鶏肉との相性も抜群!キャンプやBBQで一手間加えた料理でお楽しみください。 Dolce_Vita -
-
-
-
-
-
-
-
-
その他のレシピ