作り方
- 1
鶏肉は一口大に切る。ナスは半分に切り、長さを2〜3当分して、切り込みを入れる。
- 2
ちょっと水を吹きかけて、600wレンジで3分ほどチンする。
- 3
沸騰したお湯に卵を入れて弱火で10分。ゆで卵を作る。
- 4
フライパンで中火でナスを皮面を2分焼き、裏返して2分焼いて、お皿に取り出す。
- 5
同じフライパンにゴマ油をひき、鶏肉を焼き、合わせ調味料★をいれる。
- 6
茄子とゆで卵も入れて、グツグツ15分ほど煮て完成。
- 7
ちなみに本日の献立は、、、こんな感じでした。
コツ・ポイント
あまり煮すぎると汁がなくなって鶏肉がパサパサになってしまうので注意です。
似たレシピ
-
-
-
なす、ししとう、厚揚げこんにゃくの甘辛煮 なす、ししとう、厚揚げこんにゃくの甘辛煮
具材が沢山なのでボリューミー♪なすやこんにゃく厚揚げにもしっかり味がつき美味しい!お弁当にも入れちゃいます(*^^*) やちゅぴちゅ -
-
-
-
-
【簡単作り置き】なすの甘辛煮 【簡単作り置き】なすの甘辛煮
焼いて煮るだけの、作り置きにも便利な、茄子の甘辛煮です。くたっと味のしみた茄子は、暑い日に冷やして食べても美味しいです。 料理家MIYUKI
その他のレシピ
https://cookpad.wasmer.app/jp/recipes/20703911