京水菜の豚肉チーズまき

農園たや
農園たや @cook_40227604

焼いても水菜のシャキシャキ食感を楽しめる。
このレシピの生い立ち
主婦歴40年の農園スタッフから教えてもらった水菜の食べ方。水菜は鍋やサラダだけではない、焼いても食べられるんだと新しい感覚の一品

京水菜の豚肉チーズまき

焼いても水菜のシャキシャキ食感を楽しめる。
このレシピの生い立ち
主婦歴40年の農園スタッフから教えてもらった水菜の食べ方。水菜は鍋やサラダだけではない、焼いても食べられるんだと新しい感覚の一品

レシピを編集
レポートを見る
共有
共有

材料

2分
  1. 豚肉ロース薄切り 250g
  2. 水菜 3本(60g)
  3. とろけるチーズ 一枚
  4. 適宜
  5. コショウ 適宜
  6. 大さじ1
  7. カレーの粉 適宜
  8. 小麦粉 適宜

作り方

  1. 1

    ブダ肉を三枚並べて、その上に半分に切ったとろけるチーズ、5cmに切った水菜を乗せる

  2. 2

    しっかりと豚肉で、水菜とチーズを巻いてから小麦粉を振りかける。

  3. 3

    フライパンに油をひいて、よく温まってからお肉を焼く。焼く時は弱火でゆっくりとお肉に火を通す。

  4. 4

    火が少し通った所でお酒を入れて肉を柔らかくし、酒の汁気が飛んだら、塩胡椒で味付けをする。

  5. 5

    チーズがとろけたら、カレーの粉を振りかけて手が上がり。後はお好みのサイズにカットして盛り付ける。

コツ・ポイント

肉を巻いた外側の部分が剥がれやすいので、一番外側の部分を下に置いて焼き始める。弱火で焼くので、豚肉にしっかりと火が通っているか確認する。

レシピを編集
レポートを見る
共有
今日つくる
農園たや
農園たや @cook_40227604
に公開
農園で採れた野菜の美味しい食べ方を提案します。お楽しみに\(^^)/
もっと読む

似たレシピ