昭和の母直伝!ドライカレー

marusacchi @cook_40200715
子供のころ母が作ってくれたドライカレー。
レーズンの甘さが辛味を和らげるので小学生でも食べられます。
このレシピの生い立ち
ピーマンと人参が嫌いな兄のために考えたレシピとのこと。昭和12年生まれの母レシピ。
昭和の母直伝!ドライカレー
子供のころ母が作ってくれたドライカレー。
レーズンの甘さが辛味を和らげるので小学生でも食べられます。
このレシピの生い立ち
ピーマンと人参が嫌いな兄のために考えたレシピとのこと。昭和12年生まれの母レシピ。
作り方
- 1
生姜、ニンニク、人参、玉ねぎ、ピーマンをみじん切りにする。
- 2
フライパンに生姜とニンニク、サラダ油少々を入れ牛豚合挽肉、刻んだコンソメキューブ1ヶを入れて色が変わるまで炒める。
- 3
別のフライパンにサラダ油少々をしき、みじん切りにした玉ねぎ、人参、ピーマンを入れ、塩少々加えて水分が少し出るまで炒める。
- 4
水分が出たら、レーズンを加えて更に炒める。
- 5
「2」に「4」を合わせ、ローリエを加えて全体を炒める。
- 6
刻んだコンソメキューブ1ヶ、カレー粉、塩、胡椒を加えて味を整える。
似たレシピ
その他のレシピ
https://cookpad.wasmer.app/jp/recipes/20704330