作り方
- 1
鯵を3枚におろします。骨を取り皮をはがして塩小さじ1/4(分量外)を振りかけます。
- 2
10分程度おいたら、ペーパータオルで水気を拭いて一口大にそぎ切りします。
- 3
玉ねぎは縦に薄切りに、みょうがは縦半分に切ってから斜め薄切りにし水にさらします。きゅうりは斜め薄切りにします。
- 4
耐熱容器にAの材料を入れて混ぜ、電子レンジで約20秒加熱し、甘酢を作ります。
- 5
4に水気を切った3を入れて混ぜ、10分程度おいて甘酢が冷めたら2とオリーブオイルを加え混ぜ合わせます。
- 6
トマトをスライスし、5と一緒にお皿に盛り付けて完成です。
コツ・ポイント
EPAは、動脈硬化等の予防に効果的といわれています。今回はこれらを豊富に含む鯵を使用しました。
手順4の甘酢作りでは砂糖が溶けているか様子を見ながら加熱してください。
似たレシピ
-
-
-
-
-
-
-
トマトとアスパラガスのさっぱりサラダ トマトとアスパラガスのさっぱりサラダ
なめたけを調味料として使い、ほんのり甘酸っぱくて美味しい自家製ドレッシングが出来ました。たっぷりの野菜と和えるとパクパク食べられるので、腸活にも◎火を使わず、身近な食材で簡単調理です。野菜不足解消にもぴったりのさっぱりサラダ、ぜひ皆さまもお楽しみください。 kaana57 -
-
-
-
その他のレシピ
https://cookpad.wasmer.app/jp/recipes/20704528