ほんのりきな粉の香り♪和風パンプディング

✿❀お〜ちゃん❀✿ @cook_40296355
パンプディングをふんわり蒸し上げてみました。
天板に水を張って、オーブン140℃で40分くらい蒸し焼きでも大丈夫です。
このレシピの生い立ち
甘いパンが残ってしまって、どうにかできないかとパンプディングにしようと。ついでに、あんこときな粉を入れて和風スイーツに仕上げてみました。
今回は、みたらし風のカラメルソースで…。さらに、きな粉をあとがけ。
ほんのりきな粉の香り♪和風パンプディング
パンプディングをふんわり蒸し上げてみました。
天板に水を張って、オーブン140℃で40分くらい蒸し焼きでも大丈夫です。
このレシピの生い立ち
甘いパンが残ってしまって、どうにかできないかとパンプディングにしようと。ついでに、あんこときな粉を入れて和風スイーツに仕上げてみました。
今回は、みたらし風のカラメルソースで…。さらに、きな粉をあとがけ。
作り方
- 1
ボールに卵を割り入れ、砂糖・きな粉を加えて、よく混ぜ合わせます。
- 2
牛乳を温めてから、少しずつ卵液に加えながら、混ぜ合わせます。
ザルなどで2〜3回濾します。 - 3
パンを一口大に切ってから、卵液に漬け込みます。
よく浸るまで、少しおいておきます。 - 4
型にパンを並べるように敷き詰めていき、あんこを全体的に広げるようにしてのせます。
残りのパンをのせ、卵液を流し入れます。 - 5
フライパンに水を1.5cmくらい入れて、布巾を敷いて、型を入れて、火にかけます。
沸騰したら弱火にして20分蒸します。 - 6
火を止めて、そのまま15分くらい蒸らします。
温かいままでも、冷やしても。お好みのソースをかけて…
コツ・ポイント
きな粉が混ざりにくいですが、キレイに濾したら大丈夫です。パンに漬け込む前に、濾してください。
今回は、みたらし風のカラメルソースで…。
砂糖大さじ2と水大さじ1を合わせて火にかけ、色づいたら、水小さじ2としょうゆ小さじ1を加えて混ぜます。
似たレシピ
-
-
バターロールde和風パンプディング:)* バターロールde和風パンプディング:)*
大袋入りのバターロールって食べ飽きて余りがちな我が家^^;きなこと餡子がべストな関係◎若干焦がしました(苦笑) ma:9 -
幸せなパンプディング 幸せなパンプディング
フランスパンがうっかり残ってガリガリだっ!!っト言うことで、パンプディングを作って見ました。ホントはオーブンで蒸し焼きがいいんでしょうが、うちのオーブンはイマイチなので、蒸篭で蒸してみました。しっとり感がイインデスっ ちょびボンⅡ -
-
-
苺の香り漂う! 苺のパンプディング♪ 苺の香り漂う! 苺のパンプディング♪
卵と牛乳の甘いプリン液に浸したパンを器に入れ、苺をのせてオーブンチースターで焼きます✧キッチンに苺の香りが漂います♪ スタイリッシュママ -
-
-
ホットプレートでベリーのパンプディング ホットプレートでベリーのパンプディング
15分で作れちゃう簡単!「ホットプレートで作るレシピ」です。柔らか~いパンにとろっとなったベリーがたまらない♪ マユミリオン -
カフェオレ黒糖きなこ味のパンプディング カフェオレ黒糖きなこ味のパンプディング
固くなったパンの救済に。スキレットにつめてオーブントースターで焼くだけのお手軽レシピ。大人向けのカフェオレ味です。 ちいさなしあわせKT -
その他のレシピ
https://cookpad.wasmer.app/jp/recipes/20704690