汁まで使って栄養満点!サバ缶カレーピラフ

ズボラ主婦のイレ
ズボラ主婦のイレ @cook_40155270

サバ水煮缶の汁まで使う栄養満点のカレーピラフです。カレー粉とケチャップでサバの臭みをカバー。休みの日のランチにおすすめ。
このレシピの生い立ち
便利で栄養満点のサバ缶を汁まで使いたくて、カレーピラフにしてみたら大正解!ケチャップとカレー粉で臭みも抑えられます。

汁まで使って栄養満点!サバ缶カレーピラフ

サバ水煮缶の汁まで使う栄養満点のカレーピラフです。カレー粉とケチャップでサバの臭みをカバー。休みの日のランチにおすすめ。
このレシピの生い立ち
便利で栄養満点のサバ缶を汁まで使いたくて、カレーピラフにしてみたら大正解!ケチャップとカレー粉で臭みも抑えられます。

レシピを編集
レポートを見る
共有
共有

材料

3~4人分
  1. 2合
  2. 玉ねぎ 1/4個
  3. さば水煮缶 1缶
  4. ミックスベジタブル 100g
  5. 大さじ1
  6. コンソメ顆粒(キューブの場合は1個) 小さじ2
  7. トマトケチャップ 小さじ2
  8. カレー粉 小さじ2
  9. バターorマーガリン 大さじ1

作り方

  1. 1

    玉ねぎはみじん切りにする

  2. 2

    お米を洗って釜にお酒・鯖缶の汁・ケチャップ・コンソメ・カレー粉を入れる

  3. 3

    2合の線のほんの少し下まで水を入れる

  4. 4

    ミックスベジタブル・玉ねぎ・鯖の身を軽くほぐして入れる
    ミックスベジタブルは釜をはかりに乗せて入れると楽に測れます。

  5. 5

    炊飯器の炊き込みご飯モードで炊きます。なければ白米モードでOK。

  6. 6

    炊き上がったらバターorマーガリンを入れて混ぜる

コツ・ポイント

スパイシーなのが好きな方はカレー粉を大さじ1にしてもOK。なければミックスベジタブルを使わなくてもOK。人参やピーマンやキノコなどお好みのお野菜を好きなだけ入れてください。その場合は少し水を減らしてください。

レシピを編集
レポートを見る
共有
今日つくる
ズボラ主婦のイレ
に公開
なるべく包丁使いたくない、なるべく洗い物したくない、なるべく簡単にご飯作りたい、なるべく買い物に行きたくないズボラ主婦です。未就学児2人・9時から17時の週6勤務で家事をしたくない人のズボラレシピの覚書を投稿しています。
もっと読む

似たレシピ