土鍋でもち麦ご飯 水加減覚え書き

em0309 @cook_40332334
白米0.5合につき水100cc
もち麦0.5合につき水130cc
cf.白米2合もち麦1合水660cc
このレシピの生い立ち
もち麦入りでも土鍋で炊きたくて、水加減を計算して炊いてみたらおいしくできたので覚え書きです。
土鍋でもち麦ご飯 水加減覚え書き
白米0.5合につき水100cc
もち麦0.5合につき水130cc
cf.白米2合もち麦1合水660cc
このレシピの生い立ち
もち麦入りでも土鍋で炊きたくて、水加減を計算して炊いてみたらおいしくできたので覚え書きです。
作り方
- 1
白米、もち麦を合わせて研ぎ、いったんザルにあけて水切りしてから分量の水と一緒に土鍋に入れます。
- 2
30分吸水させてから炊きます。
- 3
最初は沸騰するまで(5分くらい)強火で。吹きこぼれないように注意。少しくらいなら蓋をずらしてのぞいても大丈夫。
- 4
沸騰したら最弱火にして7分。その後10秒強火にして、すぐ火からおろします。
- 5
15分くらい蒸らすとおいしいです。
似たレシピ
その他のレシピ
https://cookpad.wasmer.app/jp/recipes/20705791