白菜寿司とおみそ汁

タイロンのうえん @cook_tylon111
管理栄養士かよさんのレシピ
おもてなしにもお弁当にもオススメですよ
白菜におだしが染みて、ウマウマです
このレシピの生い立ち
タイロンのうえん
youtubeレシピ動画▷ ▷ ▷ https://bit.ly/3pgdJGk
公式LINE▷ ▷ ▷ https://lin.ee/Tl8of7z
白菜寿司とおみそ汁
管理栄養士かよさんのレシピ
おもてなしにもお弁当にもオススメですよ
白菜におだしが染みて、ウマウマです
このレシピの生い立ち
タイロンのうえん
youtubeレシピ動画▷ ▷ ▷ https://bit.ly/3pgdJGk
公式LINE▷ ▷ ▷ https://lin.ee/Tl8of7z
作り方
- 1
白菜は芯と葉に分ける
葉は5cm幅に切る - 2
水500mlを沸騰させて、
だしパックを入れる - 3
白菜とみつばを火通しする
しゃぶしゃぶのイメージで - 4
寿司桶にご飯を入れて粗熱をとり
酢大さじ2、砂糖大さじ2を
混ぜたものを加える - 5
酢飯は、切るように混ぜる
- 6
すりごまを混ぜ込み冷ます
- 7
薄焼き卵を焼く。
卵1個に塩少々を加えて混ぜる
卵焼き器を弱火で熱し、サラダ油を
ひく。 - 8
薄焼き卵は2等分する
- 9
酢飯を6等分して、俵型に
にぎる - 10
白菜、卵を巻く
- 11
みつばを結ぶ
- 12
みつばの葉が右上にくるように
もう一度結ぶ - 13
だし汁に、白菜の芯の部分と
豆腐でおみそ汁にもできますよ
コツ・ポイント
お好みで、醤油をつけてどうぞ
みつばがない場合は、豆苗でも
似たレシピ
その他のレシピ
https://cookpad.wasmer.app/jp/recipes/20708575