◇甘い☆肥後柑橘のなつみと蕪のサラダ♪◇

☆とらねこトラちゃん
☆とらねこトラちゃん @cook_40129683

新鮮なやわらかい蕪となつみなどの甘くて美味しい柑橘類、そして菊芋を使って♪辛くない甘くて美味しいサラダに仕立てました☆
このレシピの生い立ち
共同購入で、珍しいなつみを届けていただきました♪♪☆ 蕪や菊芋も新鮮! 確か渋谷の新しいビルに入っているサラダの専門店を思い浮かべながら、甘くて美味しいサラダをめざして作ってみました♪(^-^)(=^ェ^=)♪

◇甘い☆肥後柑橘のなつみと蕪のサラダ♪◇

新鮮なやわらかい蕪となつみなどの甘くて美味しい柑橘類、そして菊芋を使って♪辛くない甘くて美味しいサラダに仕立てました☆
このレシピの生い立ち
共同購入で、珍しいなつみを届けていただきました♪♪☆ 蕪や菊芋も新鮮! 確か渋谷の新しいビルに入っているサラダの専門店を思い浮かべながら、甘くて美味しいサラダをめざして作ってみました♪(^-^)(=^ェ^=)♪

レシピを編集
レポートを見る
共有
共有

材料

なつみ1つ分
  1. レタス(なんでも良い) cup1~2くらい
  2. 大1つ
  3. 塩水 1cupに塩2つまみくらい
  4. なつみ 1つ
  5. ☆調味料☆
  6. ☆粒白胡椒 適量(ミルで2~3回ひく)
  7. オリーブオイル 2まわし
  8. 菊芋 小1~2かけ
  9. 胡麻 適量(大さじ1~2程)

作り方

  1. 1

    今日の主役はこの肥後柑橘のなつみです!吉浦ポンカンとカラマンダリンのあいのこです☆菊芋とやわらかい蕪で美味しいサラダに♪

  2. 2

    プリーツレタスの葉先の方は生けておきました。食べやすくちぎってサラダボウルの中程に。蕪は少し葉をのこし半分に切ってから

  3. 3

    5㎜幅くらいの薄切りにします。なつみは半分に輪切りにして飾るようの薄い半月のを3つ、あとはグミのように小さく切ってむいて

  4. 4

    蕪を円に並べた上に乗せます。甘い果汁が出ますので、小さなボウルの上でみかんはむきます。果汁もサラダの中に☆ここで白胡椒を

  5. 5

    ミルでひいて、オリーブオイルをまわしかけます。その上に菊芋のスライスもきれいに乗せ、白粒胡椒とオリーブオイルをかけて完成

  6. 6

    菊芋ののこりは、お皿などに入れて、粒胡椒をひいて胡麻油をかけ、同じ食卓へ。暑い時季は、冷蔵庫で冷やしてからすすめます☆

コツ・ポイント

なつみの甘さを生かすため、蕪は切ったときサッと塩水をくぐらせるくらいにします。胡椒は2回に分けてひき、オリーブオイルもかけすぎないよう注意します☆
なつみの甘くて美味しい果汁をのがさないよう、小さなボウルを使います。

レシピを編集
レポートを見る
共有

つくれぽ

あなたの「おいしかった」「工夫した」「ありがとう」が伝えられます。

カメラとフライパンから星が昇る灰色の手描き漫画
今日つくる
☆とらねこトラちゃん
に公開
COOKPADのレシピで献立を決めたり「特売」の情報でアレンジしたりするのが楽しいです☆ 予算がある時もない時も旬の材料を上手く選んで、家計に優しい献立を目指しています(^-^;レシピは時折見直しています。ご了承ください。つくレポ大歓迎です(*^^*)(=^ェ^=)♪☆皆さんのつくレポやいいねがはげみになっています。ありがとうございます♪
もっと読む

似たレシピ