野菜たっぷりソフリットでチリコンカン

はなはるチャーリー
はなはるチャーリー @cook_40151609

チリコンカンですが、辛味を入れなくても好みで後からタバスコ等で調整ありです。野菜の優しい甘みでお子様にもお勧めです。
このレシピの生い立ち
テレビで、落合シェフの『ソフリット』(玉葱・人参・セロリ等の香味野菜を炒めたもの)を観ました。何にでも使えると言っていたので、ちょっとアレンジして大好きなチリコンカンで試したら美味しく出来ました!

野菜たっぷりソフリットでチリコンカン

チリコンカンですが、辛味を入れなくても好みで後からタバスコ等で調整ありです。野菜の優しい甘みでお子様にもお勧めです。
このレシピの生い立ち
テレビで、落合シェフの『ソフリット』(玉葱・人参・セロリ等の香味野菜を炒めたもの)を観ました。何にでも使えると言っていたので、ちょっとアレンジして大好きなチリコンカンで試したら美味しく出来ました!

レシピを編集
レポートを見る
共有
共有

材料

2~3人分
  1. 牛豚合挽き 300g
  2. オリーブ 大さじ2
  3. ○ニンニク 1片
  4. 玉ねぎ 中1個
  5. セロリ 1本
  6. ニンジン 中半分
  7. きのこ類(舞茸、しめじ等) 1房
  8. トマト缶 1缶(400g)
  9. ミックスビーンズ缶 1缶(400g)
  10. □調味料類
  11. ローレル 1枚
  12. 鷹の爪(無くてもOK) 1本
  13. 塩・胡椒 少々
  14. ケチャップ 大さじ2
  15. オイスターソース 小さじ1
  16. コンソメ固形 1個

作り方

  1. 1

    ○の野菜類は、みじん切りにし深めで厚めの鍋または深めのフライパンでオリーブ油を熱し中火で5分程炒める。

  2. 2

    1に、合挽き肉を入れ更に10分程中火で炒める。

  3. 3

    2に、火が通ったらトマト缶とビーンズ缶と□の調味料類を全部入れグツグツいったら弱火にして40~60分煮詰める。

  4. 4

    出来上がり!

コツ・ポイント

野菜類は、たっぷり入れます。
特にセロリとキノコ類はマスト。

ビーンズ缶は汁ごとが、良いです。

鷹の爪はお好みで量を調整して下さい。

野菜の甘みが出るので砂糖は入れずに、コクが出るのでオイスターソースはお勧めです。

レシピを編集
レポートを見る
共有

つくれぽ

あなたの「おいしかった」「工夫した」「ありがとう」が伝えられます。

カメラとフライパンから星が昇る灰色の手描き漫画
今日つくる
はなはるチャーリー
に公開
お肉大好き!妻と娘と猫の4人('_'?)家族です(^-^)v。 お肉は太らないのだぞ~
もっと読む

似たレシピ