キャラ弁 パンダお花見弁当 桜の木版

KTmommy
KTmommy @cook_40299564

桜の木の下のお花見キャラ弁です!基本型で抜くだけなので簡単です!
このレシピの生い立ち
お花見の桜の木作りたくて、ネットのレシピを参考にさせて頂き、アレンジしました!

キャラ弁 パンダお花見弁当 桜の木版

桜の木の下のお花見キャラ弁です!基本型で抜くだけなので簡単です!
このレシピの生い立ち
お花見の桜の木作りたくて、ネットのレシピを参考にさせて頂き、アレンジしました!

レシピを編集
レポートを見る
共有
共有

材料

  1. 白米 1.5杯
  2. ウィンナー 1本
  3. ハム 2枚
  4. スライスチーズ 1枚
  5. マヨネーズ 適量
  6. 海苔 適量

作り方

  1. 1

    お弁当箱に白米を平らに詰める

  2. 2

    ウィンナーを縦半分に切り、さらに先端に切り込みを入れて、焼いた時に広がるようにし、焼き、半分な切る

  3. 3

    ハム、スライスチーズを桜の型で抜く

  4. 4

    スライスチーズでパンダの顔、耳を抜く。海苔で顔のパーツを作り、耳の土台にマヨネーズで貼る

  5. 5

    顔の海苔パーツを顔のスライスチーズ土台にマヨネーズで貼る

  6. 6

    白米が冷めたら、桜の花びらをランダムに置き、幹のウィンナーを配置する

  7. 7

    白米が冷めたら、パンダを白米の上に乗せる

コツ・ポイント

スライスチーズが溶けてしまうので、白米を完全に冷ますことです!

レシピを編集
レポートを見る
共有

つくれぽ

あなたの「おいしかった」「工夫した」「ありがとう」が伝えられます。

カメラとフライパンから星が昇る灰色の手描き漫画
今日つくる
KTmommy
KTmommy @cook_40299564
に公開
二児の母です!作レポが主ですが、キャラ弁もたまにアップしていきます!ご覧頂けたら嬉しいです^^
もっと読む

似たレシピ