煮たら放置!鶏胸肉で柔らかチャーシュー

☆atsuki☆ @cook_40299610
鶏胸肉を弱火でコトコト煮て放置したら・・・柔らか甘辛鶏チャーシュー(*´꒳`*)
このレシピの生い立ち
鶏胸肉でご飯がモリモリいけるオカズを作りたい
煮たら放置!鶏胸肉で柔らかチャーシュー
鶏胸肉を弱火でコトコト煮て放置したら・・・柔らか甘辛鶏チャーシュー(*´꒳`*)
このレシピの生い立ち
鶏胸肉でご飯がモリモリいけるオカズを作りたい
作り方
- 1
◯卵を入れたい方は、茹で卵を作り、殻を剥いておきます
◯鶏肉は、皮を剥がしてフォークでプスプスと穴をあけます - 2
水と調味料を全て鍋に入れて中火にかけ一煮立ちさせたら、鶏肉と皮を入れます
- 3
鶏肉と皮を入れフツフツしてきたら弱火にして、蓋をして5分→裏返して5分煮ます
- 4
火を止めてそのまま冷まします
時々上下を返し味を馴染ませます
←出来れば数時間放置!※卵を入れる方は、ここで入れます
- 5
午前中に作り、夕飯に食べました
なるべく薄く切ると何枚も食べられて満足感アップ!?
煮ダレをかけて出来上がり♪ - 6
一緒に煮た鶏皮は、細く切りキュウリと和えるとウマウマです
- 7
余った煮ダレに茹で卵と茹でてアク抜きした大根を入れて翌日の一品に♪
- 8
最後は、ご飯を入れて卵でとじて一人ランチの雑炊にします(*´꒳`*)
コツ・ポイント
◯蓋をして弱火で煮たら、そのまま冷ます
◯鶏皮も一緒に煮て旨味アップ
◯調味料は、砂糖から入れるとスプーン一つで計れます
似たレシピ
その他のレシピ
https://cookpad.wasmer.app/jp/recipes/20710897