スナップエンドウといかの塩バター昆布炒め

kaana57
kaana57 @kanakosato

シャキッと食感のスナップエンドウとうま味たっぷりイカのバター炒め。「塩昆布×バター」で食欲そそり、ご飯やお酒が進みます。
このレシピの生い立ち
お弁当用に春野菜を使ったうま味たっぷり副菜を作りました。

もっと読む
レシピを編集
レポートを見る
共有

材料

4人分
  1. いか 200g
  2. A)塩 少々
  3. A)酒 小さじ1
  4. 片栗粉 小さじ2
  5. スナップエンドウ 200g
  6. バター 10g
  7. 塩昆布(細切り) 10g
  8. 塩こしょう 少々

作り方

  1. 1

    いかの表面に格子状の切り込みを入れ食べやすい大きさに切ってAをもみこむ。
    スナップエンドウの筋をとり、長さを半分に切る。

  2. 2

    いかに片栗粉をまぶす。
    フライパンにバターを熱し、いかをあまり動かさずに焼く。

  3. 3

    片面に焼き色がついたら裏返し、スペースをあけてスナップエンドウを加えて炒める。

  4. 4

    いかの両面に焼き色がついたらお皿に取り出す。

  5. 5

    スナップエンドウにツヤが出て少し焼き色がつくまで炒める。

  6. 6

    いかを戻し入れ、塩昆布(細切り)を加えて混ぜあわせ塩こしょうで味をととのえる。

  7. 7
  8. 8

    ※お弁当活用例

    冷めても美味しく、お弁当のおかずにも好評です。

コツ・ポイント

・いかの焼き色がついたら一度お皿に取り出すことで硬くなるのを防ぎます。

リアクション

レシピを編集
レポートを見る
共有

レシピ作者

kaana57
kaana57 @kanakosato
に公開
野菜を味方に♪40代から始めよう♡心と体をととのえるおうちごはん【クックパッドアンバサダー2023】☆Nadia☆https://oceans-nadia.com/user/234249☆ブログ☆https://ameblo.jp/kaana57/☆instagram☆@kaana57★認定ヘルスフードカウンセラー1級、ABCcooking講師ライセンス(料理&パン)、フードスタイリストBTC資格所有★
もっと読む

似たレシピ