◎ガパオ風どんぶりご飯◎

chiiiiyan。 @cook_40190331
普段から使う調味料で
簡単にガパオ風のどんぶりが作れます。
辛い調味料は使わず甘い味付けなので、
お子さんにもオススメ。
このレシピの生い立ち
ガパオみたいなご飯が食べたい!と言われ、急遽家にある材料と調味料で作ってみました
◎ガパオ風どんぶりご飯◎
普段から使う調味料で
簡単にガパオ風のどんぶりが作れます。
辛い調味料は使わず甘い味付けなので、
お子さんにもオススメ。
このレシピの生い立ち
ガパオみたいなご飯が食べたい!と言われ、急遽家にある材料と調味料で作ってみました
作り方
- 1
ご飯はあらかじめ炊いておく。
サニーレタスはよく洗い水気を切る。
トマトは1cm角に切り、塩(分量外)を少々かける。 - 2
玉ねぎとにんじんはみじん切りにする。
ボウルに豚挽肉を入れ、塩こしょうナツメグを加え混ぜる。 - 3
フライパンに油をひき熱し、豚挽肉を炒める。
火が通ったら玉ねぎとにんじんを加え、しんなりするまで炒める。 - 4
砂糖醤油みりんオイスターソース中濃ソースを加え、水分が飛ぶまで炒める。
鶏ガラだしで味を整える。 - 5
別のフライパンに油を熱し目玉焼きを焼く。
(半熟は3〜5分、固めは7〜10分) - 6
どんぶりにご飯をよそい、サニーレタスを並べる。
サニーレタス、トマト、挽肉、目玉焼きを彩りよく盛り付けマヨネーズをかける
コツ・ポイント
挽肉を焼く際はすぐにほぐさず表面を焼き固めること。
こうすることで肉の旨味がぎゅっと凝縮されます。
玉ねぎとにんじんは、よーくよーく炒めて旨味を引き出します。
似たレシピ
-
-
残り野菜と丸鶏がらスープ☆子どもガパオ丼 残り野菜と丸鶏がらスープ☆子どもガパオ丼
具材はガパオ☆味付けは丸鶏がらスープの素とケチャップと醤油で子ども向けのガパオ丼を作りました!残り野菜も活用しました^^ ミオッチ☆ -
-
-
-
-
-
-
その他のレシピ
https://cookpad.wasmer.app/jp/recipes/20717487