なんちゃってヨーグルト風オヤツ(╹◡╹)

ヨーグルト味のプロテインバー が大好き。香料を使わずにカラダによい素材のみで、しかも簡単に自分でできないものかと研究中!
このレシピの生い立ち
前回マシュマロ とホワイトチョコで作ったものが美味しく今回は更にヘルシーなレシピにしたく…。しかもなるべく材料少なく作業はズボラな私に丁度よい簡単レシピ!いつものなんちゃってスイーツになりました。☆1枚約30kcal、タンパク質3g!
なんちゃってヨーグルト風オヤツ(╹◡╹)
ヨーグルト味のプロテインバー が大好き。香料を使わずにカラダによい素材のみで、しかも簡単に自分でできないものかと研究中!
このレシピの生い立ち
前回マシュマロ とホワイトチョコで作ったものが美味しく今回は更にヘルシーなレシピにしたく…。しかもなるべく材料少なく作業はズボラな私に丁度よい簡単レシピ!いつものなんちゃってスイーツになりました。☆1枚約30kcal、タンパク質3g!
作り方
- 1
プロテインにレモン果汁を入れて、ヘラでまぜたら、オリーブオイルも加える。
- 2
レーズンも入れたら手袋してこね混ぜる。かなり生地は硬くなるはず。
- 3
クッキングシートに2を入れて、シートごと細長く成形し、あれば巻きすで更に均一な太さにする。
- 4
こんなかんじ。かなり硬生地なので冷蔵庫でねかす作業を私は省きましたが、ねかしたほうが次の作業がやりやすいかもしれません。
- 5
輪切にして、天板の上のクッキングシートに並べます。こんなバターみたいなの、昔よく食べました(笑)なんて名前でしたっけ?
- 6
予熱なし、180度オーブンで15分焼きました!しけやすいのでお早めに食べて下さい。保管にも気をつけて下さいね。
- 7
※ボソつきが気になるので、次回マシュマロ のみ追加してリベンジします!
コツ・ポイント
とにかくあるもので。前にプロテインのミルク味とレモンでヨーグルト味っぽくなる…という記事をみた記憶があり、ホントかどうか試してみたくなりました。材料少なく小麦粉使わずにプロテイン菓子が一品できました。騙されたと思ってやるのも楽しかったです!
似たレシピ
-
なんちゃってヨーグルト風オヤツ 第2弾 なんちゃってヨーグルト風オヤツ 第2弾
なんちゃってヨーグルト風オヤツのリベンジ版、正式には今回が3回目のチャレンジになりました。1番美味しいのは?好みですね! さんちゃん(╹◡╹) -
おやつにプロテイン入りまったりヨーグルト おやつにプロテイン入りまったりヨーグルト
超簡単にお手軽たんぱく質を摂れるおやつ♪ギリシャヨーグルトの豊富なたんぱく質にさらなるプロテインを!よく食べる私のおやつマッスルピンク
-
-
なんちゃって一本満足ヨーグルトバー なんちゃって一本満足ヨーグルトバー
とにかくプロテインバーが大好き。であれば、自作しよう!ということで、コツコツ簡単レシピ実験中!カロリー約60kcal/個 さんちゃん(╹◡╹) -
米トレスイーツ!リベンジ第二弾◯メイト風 米トレスイーツ!リベンジ第二弾◯メイト風
スポーツする方々に食べさせてあげたい、お米のパワーに魅了され、大好きな栄養補助食品に近いものを作りたくなりました! さんちゃん(╹◡╹) -
-
-
マシュマロ大活躍 プロテインバー マシュマロ大活躍 プロテインバー
ジム友に好評のマシュマロプロテインバー 。今回はピスタチオとレーズン ベースに極力ヘルシーに拘りました。食べ過ぎ注意! さんちゃん(╹◡╹) -
-
-
なんちゃって ほろ苦 大人ビターカルメ焼 なんちゃって ほろ苦 大人ビターカルメ焼
買うと高いカルメ風焼がメガマシュマロ1個だけでできちゃいます火も使わない オーブンで簡単ビター味 カリっとサクサク さんちゃん(╹◡╹)
その他のレシピ