サバ缶☆サバと小松菜のおろし和え
サバ缶と小松菜をポン酢おろしで和えたおかず。おつまみにもぴったり。
このレシピの生い立ち
サバ缶レシピを研究中です。
作り方
- 1
大根をすりおろす。
- 2
小松菜は4cm長さに切りラップに包んでレンジで1分半〜2分加熱しザルに取り流水で熱を取る。
- 3
ボウルに水気を絞った小松菜と汁気を切ったサバ缶のサバを入れポン酢の大さじ1を回しかけ混ぜる。
- 4
大根おろしの汁気を軽く絞って加えポン酢大さじ1をかけ和えゴマをふる。
コツ・ポイント
大根おろしの汁気を切り過ぎないこと。
小松菜はさっと茹でてもOK。
先に小松菜とサバにポン酢をからめると味がぼやけない。
似たレシピ
-
-
-
-
-
簡単!鯖の水煮缶DEさっぱりみぞれ和え♪ 簡単!鯖の水煮缶DEさっぱりみぞれ和え♪
あっという間に、鯖の水煮缶でさっぱりとした副菜ができちゃいます。もちろんお酒の肴にもうってつけの一品です♪ ラスクおじさん♪ -
-
-
-
-
その他のレシピ
https://cookpad.wasmer.app/jp/recipes/20719781