チキン南蛮 鶏南蛮

nonkoのんこ
nonkoのんこ @cook_40307355

たっぷりのタルタルソースで召し上がれ✩.*˚
このレシピの生い立ち
鶏の唐揚げだと漬け込む時間が必要ですが、
チキン南蛮 鶏南蛮だと漬け込む時間が無いので時短。
巣ごもり中の今の時期に、お昼ごはんで作りました。
子供達も、よく食べてました。

チキン南蛮 鶏南蛮

たっぷりのタルタルソースで召し上がれ✩.*˚
このレシピの生い立ち
鶏の唐揚げだと漬け込む時間が必要ですが、
チキン南蛮 鶏南蛮だと漬け込む時間が無いので時短。
巣ごもり中の今の時期に、お昼ごはんで作りました。
子供達も、よく食べてました。

レシピを編集
レポートを見る
共有
共有

材料

4人分
  1. 鶏モモ肉 (皮とスジは除く) 2枚
  2. 少し
  3. こしょう 少し
  4. 薄力粉 大さじ3
  5. 1個
  6. 適量
  7. 【甘酢だれ】
  8. 大さじ2
  9. 砂糖 大さじ3
  10. 醤油 大さじ3
  11. 生姜チューブ 小さじ1
  12. 【タルタルソース】
  13. 3個
  14. 玉ねぎ 中 1/2玉
  15. マヨネーズ 大さじ4
  16. セリ 適量

作り方

  1. 1

    鶏モモ肉は皮とスジを除き、食べやすい大きさに切る。
    塩こしょうをする。
    卵と薄力粉を混ぜ、肉を投入。

  2. 2

    衣のついた肉を適量の油で揚げ焼きする。きつね色になったら、肉を取り出し余分な油をきっておく。

  3. 3

    甘酢だれの材料を合わせラップをし500wのレンジで1分半あたためる。揚げ焼きした肉に絡ませる。
    肉が温かいうちに行う。

  4. 4

    タルタルソースを作る。
    ゆで卵を作る。
    鍋に卵を入れ完全に卵がかぶるまで水を入れ火にかける。13分待つ。

  5. 5

    ゆで卵の殻を取り除き、フォークでつぶす。
    みじん切りした玉ねぎを耐熱皿に入れラップをし電子レンジで1分あたためる。

  6. 6

    タルタルソースの材料を全て混ぜ合わせる。
    3に、タルタルソースをかけて、パセリを散らして出来上がり。

コツ・ポイント

鶏モモ肉のスジを除くには、魚の骨抜きか、
キッチンペーパーを使うと除きやすいです。
スジを除くことで、食べた時に舌触りが滑らかです。

レシピを編集
レポートを見る
共有
今日つくる
nonkoのんこ
nonkoのんこ @cook_40307355
に公開
栄養士免許。家庭料理技能検定3級。2児の母です。中1・小4の我が子と、主人、私の4人家族です。『タスカジ』という家事代行マッチングサービスで、個人のお宅に伺い、料理と作り置きのお仕事をしています。
もっと読む

似たレシピ